ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近購入、取り付けたK-1マフラーの慣らしが終わったので音量を測定しました。測定方法は車検時に用いる一般的な方法で測定車両は平成3年式NA6CE ミッションはAT走行距離約103,000kmエアクリ ...
先日も「はみ出てる」と述べた通り、はみ出てる俺のマフラー。愛車紹介の方にも載せてるこの角度だと、途方もなく「はみ出てる」ように見える。そりゃもう、えげつないの一言。ほらね?でもね、色々と角度を変えて ...
こんにゃくわ。この気温差にヤラレてます(^^;)。でも関係なし!前進あるのみ!。今 トッポを食べながらイロイロ書いたりしてコタツの上がノートとかお菓子とかティッシュとかでゴチャゴチャしててそこに電話 ...
◆サイドスリップ測定&調整IN 4.2→IN 1.0◆排気ガス濃度測定結果(触媒ストレート装着) CO 0.53% HC 290ppm ・保安基準値 CO 1%以下 HC 300ppm以下 ◆近接排 ...
某オークションで常に出品されているアレです。信じられませんが、ポン付けで上から下まで全ての回転域が元気になりました(エンジン、エンジンECU、エアクリノーマル)排気音はかなり大きくなりますが…安全マ ...
昨晩帰宅したところ、ポストに不在通知が。差出人は『軽自動車検査協会』から?全く思い当たるふしは無いので、てっきり軽自動車を“とっかえひっかえ”するのは止めろ!と勧告がきたのかと思いました(爆)今日、 ...
先日サイレンサーを交換して以前の物より大分静かになりました。以前との差はどれくらいなんだろう…スマホで面白いアプリがあったので試してみました。「騒音測定器」というアプリでスマホのマイクを利用して測定 ...
タイムを削るために生まれた超軽量・競技車両向けモデル。サイレンサーの容量、メインパイプの肉厚を見直し、さらにブラケット&フランジにも軽量タイプを採用。強度を確保しつつも驚異の軽量化を実現した。製品名 ...
昨日の話ですが、会社でセリカの排気音量を測定されました。うちの会社は、自動車関係の仕事なので違法改造、車検に通らない車は乗り入れ禁止を命じられるほどうるさい会社なんです。なので僕も気を使って車弄りに ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
867
[ダイハツ タントカスタム] ...
385
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
338