Bee☆R BR-ROMに関する情報まとめ

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    以前から気になっていたBee✩R様のBR-ROMレスポンス仕様を施行していただきました。試乗の際の劇的な変化とecoモードでのモーターアシスト増加はただただ驚きです。色々とプレゼントもいただき、あり ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    施工していただいてから一月ほどたち、旅行などで2千キロオーバーほど走りこみ、体的にも車にも馴染んだ後のレビューとなります。ほかの方の様々なレビューどおりこれはかなり良いチューンだと感じました(コスパ ...

  • パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    【再レビュー】(2023/06/08)我慢できずストリート仕様に変更しました。ECUは郵送で対応していただきました。早速走らせてみるとレスポンス仕様に比べてシフトチェンジが早くなり、自分の好みのタイ ...

  • パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    1ヶ月経っての状況です。以下はレギュラー仕様での感想です。エコ運転よりも思いのまま運転の方が何故か燃費が良いです。(笑)オイルをこまめに変えた方が効果が出るようです。エンジンの性能よりも、それらをコ ...

  • パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    5月に魔法をかけてから、出だしのモッサリ感やアクセルへの追随が改善されました。車種を問わず強くおすすめできる製品です。

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    RFと同時に師匠のGRヤリスRS(1.5 CVT)もECUを持参し、チューニングしていただきました。RFはハイオクガソリンですのでストリート仕様でしたがこちらはレギュラーガソリンのレスポンス仕様です ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    ビーレーシングを訪問してチューニングしていただきました。チューニング完了後の試乗では出足から軽いアクセルワークでスッと車が進み、助手席の師匠も思わず「軽いな!」と言うほどでした。2000回転での上り ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    【再レビュー】(2023/06/04)スポーツ触媒に交換し、学習が終わると豹変した。ECUを活かすも殺すもやはりスポーツ触媒なのかもしれない。その後かなり調子が良い。「現車合わせまでは踏み切れない・ ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    レースチップからBR-ROMへ。ハイオクのストリート仕様です。全然違います。インストール後近くの坂道を試乗してすぐトルクの厚みを感じました。踏まなくても前に進むのにびっくり!6月2日大雨の日に伺った ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ