SOFT99 激速ガラコに関する情報まとめ

  • SOFT99 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 激速ガラコ

    昨年、AND 1 DETAILさんでウィンドウのウロコ取りとフッ素系コーティングをしてもらった。そのメンテナンス用として使用。ウロコ再発防止のために、耐久性のいいフッ素系コーティングは必須とのこと。 ...

  • パーツレビュー

    SOFT99 glaco 激速ガラコ

    6ヶ月耐久に釣られて買ってみたが、ワイパー併用もあってそこまで持たずに終了。コマめに手入れする人なら普通のガラコで十分かな。

  • SOFT99 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 激速ガラコ

    SOFT99 激速ガラコです。超ガラコと同様フッ素系で6ヶ月の高耐久!おまけに拭き取り不要の塗るだけ簡単施工なので使ってみる事にしました。(^_^)b最近、超ガラコが安売りしてなくて、無くなっちゃっ ...

  • SOFT99 glaco 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 glaco 激速ガラコ

    最近はもっぱらGSで洗車機にかけてしまうので、同時にガラスの撥水も出来ることからあまりこれらを使用しなくなったのだけれど久々に買ってみました。まあ特にこれらには拘りもなく今までのものと変わりなく・・・

  • SOFT99 glaco 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 glaco 激速ガラコ

    フロントガラスの水アカ・油膜を落としましたら、コーティングをしないと親水状態で運転しにくそうですし、水アカ・油膜防止のため。効果が切れて油膜になると言われるシリコンは使いたくなく、水弾きは落ちるが高 ...

  • SOFT99 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 激速ガラコ

    輸入車にはシリコン系撥水剤よりフッ素系撥水剤がいいと目にしたので購入しました。ノーワイパーでの走行は出来ませんが、純正ワイパーでもビビリは発生しませんでした。ただ、拭きとり不要となっていますが、白い ...

  • SOFT99 激速ガラコ

    パーツレビュー

    SOFT99 激速ガラコ

    3年ほど使用してますがムラにならず施工しやすいです。

  • フロントガラスの撥水加工

    整備手帳

    フロントガラスの撥水加工

    みんカラで見かけた、ガラスコーティングの方法です。撥水コーティングの下地として、プロシードを塗ります。プロシードは㈱ミラリードのコーティング剤で、ボディ以外にウインドウ、ホイール、未塗装樹脂パーツ、 ...

  • SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム

    パーツレビュー

    SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム

    激速ガラコと併用で撥水効果が持続力アップするそうです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。