Yupiteru Y-3000に関する情報まとめ

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    フロント1カメラリア2カメラの3カメラで死角も少なく画質も良いので選択しました。設定がまだ完了してないので振動で映像が保存されていっぱいになり録画エラーが出た20230128

  • 装着

    フォトギャラリー

    装着

    レーザー探知機セルスター AR-33レーザー探知機ユピテル LS-21ドライブレコーダー ユピテル Y-3000

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    【再レビュー】(2023/02/12)年月時間が映って無いだけで物凄く良いカメラですが、チョットだけ死角があります。昔から分かっているいた事ですが、テストでこの前まで使っていたミラーを付けてみました。

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    どこを見ても純正用品のドラレコが酷評しかないので、外品で。前後撮影で探していたところ、3カメラのこれを見つけたので付けてみました。ユピテルの操作性や取付やすさは、この商品も変わりなし。画質・夜間の見 ...

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    【再レビュー】(2023/02/08)SDカードは「Q-30R」で使っていた256GBをフォーマットし直して使っています。間違ってたらまた改正しますが、SDカードが大きいせいなのか?車のスイッチオン ...

  • ブログ

    ドラレコはどれが良いのかな?

    今回はドラレコについて考えてみました。次期車両には勿論ドラレコは必須なのですが、どれを付けるかはまだ悩んでたりします。基本は前後2カメラになるのですが、最近出てきている3カメラタイプが非常に気になっ ...

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    実際はリアカメラの様に前後を撮れるドラレコと前方のみのドラレコを2台付けていた時期があるので昔帰りしています。コレは1台のユニットとして使えるのでちょっと無理をして購入してみました。まだ昨日付けたば ...

  • ブログ

    ナビ交換の相談

    で、凄腕の整備工場にメールと電話連絡して、ナビ交換の相談をしました。希望のブツは以下のとおり。カーナビ本体:AVIC-RZ720⇒AVIC-RZ920のネットワークスティックによる通信機能は不要です ...

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    3カメラのドラレコ新車なのでお高いですが購入納車前に用意してました自分で取り付けしようとしましたが諦めましたディーラーでキレイにやってもらいました

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ