ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近純正ナビの調子が悪い😱悪評高い「RNS510」なので・・・機能的に問題は無く、普通に動作していますが、画面が急に暗くなることが多々ある、また、地デジの受信感度が非常に悪い別にこのままでもよいの ...
昨日、S660で筑波サーキットコース2000にて、テスト走行を行ってきました。今回は、前回の走行で、RRタイヤに165を入れた際に、Can-busのデータがなぜか記録出来ていなかったので、再度、デー ...
走行記録メモTC2000 Y2 10:15~10:35/Y3 12:00~12:20Y2: 4.7℃/53% Y3: 7℃/40%路面温度:Y2:10.5℃ Y3:16.5℃走行中、メー ...
フロントカメラをギブリ君のフロントグリルに設置して配線する物理的作業はまだ途中段階なのですが、このタイミングで表題の「フロントカメラ電源オン」について予め考えておこうと思います。まず大事なことは、カ ...
先日から、S660でサーキットを走る際のログデータの精度を上げる為に、OBDからcan-busにデータ取得先を変更しようと試みていますが、データ共有をして頂ける方が出来たので、以前より効率が上がりま ...
自分の S660は、以前から、RaceChronoを使ってカスタムPIDを作って、データを補正したり、追加のデータをロギングしたりしていました。しかし、最近、ログデータの反応遅れが非常に気になって、 ...
TQ100SIのPWR結線です。今回はこの配線だけ使用します。HA36Sアルトワークスのステアリングリモコンも使えます。01 グラウンド(黒)02 アンプ(青/白)03 CAN-BUS データ受信線 ...
この作業の画像を見ると2017年に交換してますね(^_^;)備忘録として残しておきます。アウディA4(B7)は純正ナビ付きとオーディオ付きのタイプがあったと思いますが、自分のはナビ付きの方。古いナビ ...
作業から半年以上たっての投稿になっていしまいましたが、備忘録として残しておきます。その前にPart2までのあらすじですが、クオーレにイクリプスのカーナビを取り付けようとしたところ、車速パルスの入力が ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1047
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
422
【カーウォッシュブーツが40 ...
400
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
379