ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日から、長いお休みに入りました。でも、今回のG.W.は天気が安定しないようなので天気のいい日は、何処に行っても大混雑しそうですね。。。今日も、午後から雨が降る予報でしたのでその前に、家のZさんのク ...
車検整備のときにRH側タイロッドにガタがあるのに気づいていました車検は取得しましたが整備していきます部品はAE86用のトヨタ純正5000円くらいちなみに左右共通AE86用はずっと部品供給されるので感 ...
09275-54011正式名 プランジャーストロークメジャーリングツール噴射時期点検用SSTです。
無事、テスト走行し正常動作確認完了すいません今回はほぼ写真も無く、文章だけになります【テスト走行編】・まずは組付後の振り返りからクラッチ交換をするとクラッチストロークが変化するので、⑴〈SMT初期化 ...
年末のハブベアリング交換時でドライブシャフトを交換したのですが、その後フロントデフからオイル漏れが発生しました。原因は不明ですが中古ドライブシャフトに問題がある可能性も否定は出来ないので、外したドラ ...
年末から年始にかけて行う予定だった純正トルセンLSD取り付けは、部品の注文忘れが発覚して現在延期中です。ですが、その部品も昨日到着したので準備を進めていきます。年末にトルセンLSDのサイドベアリング ...
昨日に引き続き、リヤキャリパーをオーバーホールします。リヤは前回のオーバーホールから3年経過、25,000km程走行しています。まずは左キャリパーから。 ピストンを回す汎用の工具は、このキャリパーに ...
その2からの続きです。右側と同様に古いデフオイルシールを交換します。エンジンオイル漏れの影響でオイルシールがギトギトです。板金用のスライディングハンマーで引っ張って簡単に取り外し出来ました。 新旧オ ...
その3からの続きです。ツメの先端が折れたクリップと格闘する事1時間…やっと外す事が出来ました!クリップ先端が折れた理由は、ハブを抜く時にかなりの圧力がかかった為、ベアリングが少し押し出されてクリップ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
頭文字F踏めない伝説
ふじっこパパ
844
🍽️グルメモ-969-ケー ...
389
[ダイハツ タントカスタム] ...
378
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
370