ハザードスイッチ 位置 変更に関する情報まとめ

  • タコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた【流用品再使用・オドメーター換装】

    整備手帳

    タコ無しメーターをタコ付きメーターに換装してみた【流用品再使用・オドメーター換装】

    それでは今回もプレオでやっておきたい事をやっていきましょう。今回の内容は以下の通り。写真にあるのは、前愛車のプレオFS Limitedへ流用で使用していた 後期型プレオネスタ用の純正タコ付メーター。 ...

  • TWR製 HONDA DAX ST125用 左ハンドルスイッチASSY

    パーツレビュー

    TWR製 HONDA DAX ST125用 左ハンドルスイッチASSY

    パッシングスイッチ ハザードスイッチ付きですが、交換理由はターンスイッチとホーンスイッチの位置変更がメインで実施

  • シフトポジションLED取付け

    整備手帳

    シフトポジションLED取付け

    ふと見ると、シフトポジションのランプが切れて点いていないことに気付き、シフトポジションLEDを仕入れ交換しました。黒船グループ/シフトポジションLEDFLUX 7発 白色発光 写真のように純正のシフ ...

  • ワンタッチウィンカー&リバース連動ダブルブリンクハザード

    整備手帳

    ワンタッチウィンカー&リバース連動ダブルブリンクハザード

    オートパーツ工房製の便利パーツ2種を取り付けました。1つ目は、ワンタッチウィンカー5回点滅用です。ウィンカーレバーを軽く倒すだけで、ウィンカーが5回点滅するので車線変更に便利です。取り付けは、ステア ...

  • アルパイン ディスプレイオーディオ 9型 DAF9V Bluetooth HDMI

    整備手帳

    アルパイン ディスプレイオーディオ 9型 DAF9V Bluetooth HDMI

    カロの配線を外します。マイクは、カロのがコンパクトで良かった。ステレオマイクの為ジャックが合わず手間だが交換。各社互換性を持たないから、メーカー変えたくない❗ 純正ステー組み直し。位置は、一ヶ所しか ...

  • トヨタ セラ EXY10

    愛車紹介

    トヨタ セラ EXY10

    2台目のアムラックスセラをゲットです。1台目アムラックス(ABS/エアバッグ/寒冷地)がレストア中ですが、こっちの2号が先にナンバー取得済です2023年にトヨタディーラーにて最終整備・車検取得しまし ...

  • Amazon Fire TV Stick 電源取り方法変更(ACC → 常時電源)

    整備手帳

    Amazon Fire TV Stick 電源取り方法変更(ACC → 常時電源)

    Amazon Fire TV Stick(以下「AFTS」)の電源は、これまでACC12Vから取っていましたが、これを常時12V取りに変更します。というのも、ACC取りだと、エンジンを切る度にAFT ...

  • アバウト ア ビアンテ その4(ラスト)

    ブログ

    アバウト ア ビアンテ その4(ラスト)

    営業車1.5号こと、ビアンテ スカイアクティブ20C についてもともとビアンテは2年で乗り潰して他車へ移行するつもりだったのが、2022年はミニバンの年ということでFSXについては新車への乗り換えも ...

  • プレオ(RA,RV系)にサンバー用ハザードスイッチを増設してみた

    整備手帳

    プレオ(RA,RV系)にサンバー用ハザードスイッチを増設してみた

    プレオ(RA,RV系)のハザードスイッチはハンドルのコラムカバー上部にあるツマミタイプのスイッチです。ハンドル操作をしながらハザードを炊く際、ハンドル操作に支障を与えてしまいとても扱いづらいです。サ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ