神奈川県立生命の星・地球博物館に関する情報まとめ

  • 昨日はハイタッツでした・・・そして昨日の昼食は?

    ブログ

    昨日はハイタッツでした・・・そして昨日の昼食は?

    昨日は沼津-清水町-小田原とハイタッツでした。午前10時半過ぎ、家を出ます。タイトル画像の角度で(天気がよければ)富士山が全貌を見せてくれるのですが、昨日は完全に雲の中・・・ときどき雨が降る中での配 ...

  • ブログ

    3/28 神奈川県立生命の星・地球博物館

    3/28 通院の帰り道、小田原の神奈川県立生命の星・地球博物館に行って来ました。目的は、箱根の鳥瞰図(小田原の地下街で展示されていた)が欲しかったのですが、宙瞰図で峠の詳細が解らず、大涌谷の箱根ジオ ...

  • 20101128 今日のドライブ

    フォトギャラリー

    20101128 今日のドライブ

    鈴濱かまぼこ博物館♪ココ今日知りました(爆)かまぼこ作りの体験をさせてもらえます\(^o^)/観光バスも停まる観光ルートになってるようで、結構な人がいましたヽ(^o^)丿箱根湯本の駅前♪チョー久しぶ ...

  • 小田原鈴廣で買い物

    ブログ

    小田原鈴廣で買い物

    神奈川県立生命の星・地球博物館の帰り道、小田原では超有名な「鈴廣」に寄り道しました。沢山の種類の蒲鉾や練物があり、試食や店内での飲食もできます。地元の酒とその日お勧めの蒲鉾がセットになった(500円 ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館 地球やいきものや恐竜や化石の博物館

    おすすめスポット

    神奈川県立生命の星・地球博物館 地球やいきものや恐竜や化石の博物館

    2012.4.1小田原  箱根登山鉄道 入生田駅そば(•西湘バイパス・小田原厚木道路から→箱根口ICから600m)にある県立の博物館です。無料駐車場(185台)とても立派な博物館です。恐竜や化石や動 ...

  • プチ・社会科見学

    ブログ

    プチ・社会科見学

    仕事の忙しさが一段落し、ようやく週末が休めそうな雰囲気そんな空気を察した子どもの「どっか連れていけ」攻撃に負けてしまう、おっさんです(´・ω・`)※一段落しても忙しい事には変わりはなく、ブ ...

  • ブログ

    地震の前兆? リュウグウノツカイなどが多数あがっているらしいが

     昨年夏頃から、深海魚であるリュウグウノツカイやサケガシラ、同じく深海に住むダイオウイカの漂着、目撃がふえているらしい。このところそうした話を聞く機会が増えた。 リュウグウノツカイは昔から大地震の前 ...

  • 昨日は・・・カミさん連れて小田原へ出かけていました。Part.1 お昼は?

    ブログ

    昨日は・・・カミさん連れて小田原へ出かけていました。Part.1 お昼は?

    おはようございます。青空スローライフです。昨日、ボクはカミさんと従姉の3人で小田原に行っていました。目的は[お客様への緊急配達]並びにカミさんの興味をひいた[神奈川県立 生命の星・地球博物館]見学で ...

  • ブログ

    御殿場〜小田原ドライブ

    御殿場で一泊し、今日は『えびせんべいの里 御殿場店』から開店時間から間もないので空いていました(^_^)ここからも富士山が見えるんです(^-^)/小田原へ向けて走っていると歴史ある有名な『富士屋ホ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ