RaceChip Sに関する情報まとめ

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    2019年6月に装着して早3年。今も正常に動作してくれています☆気が付いたらSは販売終了になっていたんですね。おそらく本気でやるならECU書き換えに辿り着くんでしょうが、通勤快速仕様+普段乗りドライ ...

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    日本の正規代理店からでは購入できない、RaceChipのSを個人輸入しました。かなりの円安のためそんなに安くはなかったですが、代理店通すよりは安いと思います。とはいえ日本では販売されていないので比較 ...

  • Racechip(サブコン)のダイヤル調整

    整備手帳

    Racechip(サブコン)のダイヤル調整

    サブコンは今や旧型のRacechip_Sを使用しています。スロコンと併せて大変重宝していますが、高速道路で料金所を通過した後や合流、追い抜き等の加速でもう少しだけパワーが欲しいと感じ、他の方の投稿を ...

  • 車検が終わったので…racechip s取り付け

    整備手帳

    車検が終わったので…racechip s取り付け

    エンジンルームもきれいになり外してたracechip sを取り付ける為ボンネット開けてドアロック!15分のCoffeeタイムです。🤭 そろそろ…付けますかね?😁 エマージェンシーコネクターと交換 ...

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    【再レビュー】(2022/07/01)今回、車検に出してエンジンルーム内クリーニングを頼んだので万が一(水侵入)を考え取り外しました。😅っても、ボンネットオープンしてドアロック15分後にカプラー外 ...

  • ブログ

    どれのお陰か分からない非常に雑な体感報告

    いっとき、サブコンのRaceChip GTSをつけていました。我が車との相性が良くなく結局外したのですが、その頃の発進時の余裕のトルク、車が軽いあの感じへの未練がないと言えば、やや嘘でした。では、寿 ...

  • RaceChip RACECHIP XLR

    パーツレビュー

    RaceChip RACECHIP XLR

    以前からダイヤルスイッチの方を気にしていたのですが、残念ながら型が変わってしまいました。。。でも、見た目は数あるスロコンの中で1番好みだなと思い、少し高価ですがコレを選択しました。595のアクセル& ...

  • KAGA SHEET CO.LTD

    ユーザー

    KAGA SHEET CO.LTD

    加賀靖浩です。よろしくお願いします。遮水工会社 加賀シート株式会社 代表取締役 日本遮水工協会元幹事 元タキロンシーアイ シーアイマテックス 事業部長 技術管理部長 営業統括 企画統括室長 モデル事 ...

  • ノーマル285PSでもなかなかのハイパワーですが、サクッと+61PSでさらなる快速ホットハッチへ!! “RaceChip RS”を装着しました。

    ブログ

    ノーマル285PSでもなかなかのハイパワーですが、サクッと+61PSでさらなる快速ホットハッチへ!! “RaceChip RS”を装着しました。

    本体をどこに取り付けるかも大事なんだろうなと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディS3スポーツバックのパワーアップモジュールの取り付けを コクピット ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。