saddle backに関する情報まとめ

  • ブログ

    炭と部屋クル20130226

    60分で26.5kmなりぃ山下達郎氏のOPUS2枚目を聞きながら、歌詞カード見て歌いながら・・・疲れました。インタマちゃんを組んでもらったときのこと、KUOTAのケベル君にするか迷いました。格好はケ ...

  • バックドアトランク大型化

    整備手帳

    バックドアトランク大型化

    バックドアトランクなんて言うとカッコいいが、見た通りゴミ箱。45→70L CAINZ耐候性¥3,980。幅56cmのウレタンベッドマットが縦に入らなかったのが主な拡大理由。φ32✕t2.0 ...

  • サドル後退幅の調整とステム交換。 (^-^)(2019年仕様③)

    整備手帳

    サドル後退幅の調整とステム交換。 (^-^)(2019年仕様③)

    この度サドル後退幅を調整し、その結果、ステム交換までしました。 参考にした図書はこれ。エンゾ早川氏のロードバイクライディングバイブル(2012年9月10日、株式会社枻(えい)・出版発行・発売)、ブッ ...

  • fi'zi:kのICSテールライト取付

    整備手帳

    fi'zi:kのICSテールライト取付

    fi'zi:kのテールライトを取り付けます。透明カバーの中にfi'zi:kロゴが入っていますが、たぶん、誰も気づかないと思います(^_^;)ですが、シンプルながらもイタリアンデザイン ...

  • シラスオフ

    ブログ

    シラスオフ

    箱根朝練&沼津にて生シラス丼を食べに行きたい!と言う所属クラブEーDANKEの企画で15日(土)シラスオフが開催されました。久しぶりに総勢14台もの台数が集り、走り&グルメを堪能してきました。今回は ...

  • ブログ

    チューブラーを入れる物

    今回また、ポチポチした物が届きました。 届いた物は... 息子の自転車で使うサドルと、 フロントディレーラーのバンド。 1インチのスペーサー、そして一番欲しかった、チューブラーバック。 今ま ...

  • 蘇る自転車熱

    フォトギャラリー

    蘇る自転車熱

    自転車に用品を追加しました。快適化方面に力を注いでいます。ERGONのコンフォートグリップGR2。すぐに手が痛くなるクロスバイク。これは手のひらを乗っける感じなのでグローブと併用すればだいぶん楽にな ...

  • 良い天気に誘われて「サドルバック」までプチツー の巻っき~

    ブログ

    良い天気に誘われて「サドルバック」までプチツー の巻っき~

    本当なら今日はヨーロッパで東北ツーを行っているハズだったのだが.....日本海側の天候が連日優れない予報だったので延期していて、なんか残念な気持ちの中で過ごしていたのだが、こちら関東はもの凄く良い天 ...

  • V-Twin クローム 3チャンネルラゲッジラック取り付け

    整備手帳

    V-Twin クローム 3チャンネルラゲッジラック取り付け

    前回のツーリングで自作キャリアを使用した際荷物の積みすぎでフェンダーがつぶれる案件が発生し→http://minkara.carview.co.jp/userid/1141677/car/87970 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ