ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
お気に入りの添加剤素直に0―30を入れたら良いのですがオイル交換時こちらをいっしょに入れると0―25になります。3千キロ以上走ってもそこそこ静かで自分は4千キロ交換にしてます!静岡県に来てから1ヶ月 ...
『ESSE FESTA 2018』での戦利品です。大阪まで行く予定がありましたので、帰り際に添加してみました。高回転時のパワーのタレが減った感じですよ(2速や3速で引っ張ったときにかなり感じました) ...
【再レビュー】(2021/11/26)冬場にも、試します。5w-40+FPBの組み合わせで、この冬を越えます。【再レビュー】(2021/09/18)添加剤投入後、約200km走りました。軽やかな5w ...
来年2月の車検の時にオイル交換を予定しているので、このタイミングでエンジン内部フラッシングを施工しようと思います。オイル添加剤は、オイル交換の都度必ず添加しています。前回TAKUMIモータAID S ...
オイル量調整の為使用新品のエンジンオイルに使用するとSAE粘度約5ポイントアップ今回新油0w-30に添加したので0w-35へ使用中のエンジンオイルに使用すると劣化した粘度の機能回復をさせる効果との事 ...
エッセフェスタじゃんけん大会にてゲットしました。使用中の劣化したオイルの粘土性能を回復させたり、使用前のオイルに入れれば粘土を5上げることができる画期的な添加剤です。例0w20に添加→添加後0w25 ...
昨年のオプミでセット販売の特価品 エンジンオイル粘土調整剤 エンジン保護力の増強効果有り フラッシングもして、オイル交換の時期に投入~、愛車の規定量に対して量が多いので2回に分けて使 ...
4月に行われた、モータースポーツファンフェスタのお買い物券を使って現地で購入したものを、今回のタイミングで合わせて投入してもらいました。あちこちやっているので、単体での効果は正直わかりません。AVO ...
EOC全国オフのジャンケン大会戦利品!!入れるだけで粘土が粘度!!!走る前にコレ1本!!(半分しか入れて無いけど・・・)高速で外国産風な高級車に煽られても高速で頑張って逃げて走る僕には熱ダレ防止で粘 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新型プレリュードが今日発売になりました!
のうえさん
920
[ダイハツ タントカスタム] ...
379
🥢グルメモ-1,078- ...
373
シュアラスター2025年8月 ...
357