アイサイト ドライブレコーダー 取付位置に関する情報まとめ

  • ドライブレコーダー取付位置変更

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付位置変更

    特にこだわりが有る訳もなく今回の故障でディーラーへ預けてた間に、前回のアイサイト直下がディーラーから取付位置を変更したいとの事で了承しました 前回もディーラーが位置決めたんですがねぇ

  • Fカメラ分離ミラー型ドライブレコーダーの取付

    整備手帳

    Fカメラ分離ミラー型ドライブレコーダーの取付

    前車にも取付けていた、ミラー型前・後ドライブレコーダーを、純正品の取付説明書を参考にクロストレックに取り付けました。フロントカメラの取付位置は、ワイパーで拭き取れる範囲に設置します。Changer ...

  • ユピテル Y-3100取り付け

    整備手帳

    ユピテル Y-3100取り付け

    今回レヴォーグにはディーラーオプションのドライブレコーダーをつけませんでした。リヤビューカメラや既存のカメラを使ってドライブレコーダーにできるのはありがたいのですが、使っていて致命的な欠点が。・肝心 ...

  • ドライブレコーダー取付(コムテックZDR035)

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付(コムテックZDR035)

    イエローハットで売っているアズール?の電源が入ったり入らなかったりする様になったのでAmazonで購入しました。取付位置はアイサイトに干渉しないように助手席側に。今回は後方カメラも付いてるので追突さ ...

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    ドライブレコーダーを買い換えました。【購入動機】 既装着のドラレコが記録も画面表示もしなくなったため【製品選択条件】既設置ドラレコ同等以上の画質と機能で、・前後2カメラ、200万画素以上、STARV ...

  • PIONEER / carrozzeria VREC-DS800DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria VREC-DS800DC

    carrozzeriaのカーナビ連動の前後録画タイプのドライブレコーダーです。フォレスターに取り付けているものと同じです。中古で購入したS4に付いていた、AVIC-CZ900サイバーナビに繋ぐことが ...

  • ドライブレコーダー取付位置変更

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付位置変更

    先日、車検整備を終え、車検証と検査証票が届きました。しかし、検査証票の取付位置については今後、変更される予定であり、どうやら22年8月に法改正がされ、23年1月から施行されるようです。これまではフロ ...

  • 不明 フロント用ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    不明 フロント用ドライブレコーダー

    うちのクルマはアイサイト付きなのでドライブレコーダーの取付位置も制約を受ける為に、純正ディーラーオプションのナビ連動タイプを付けました。

  • COMTEC ZDR-022

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR-022

    フロントのみ1カメラのドライブレコーダーです。アイサイトに干渉しさないよう、取り付け位置はフロントガラス右上です。安いので仕方ないですが、画質が低いです。GPSで自車の位置を記録できる機能、日時を自 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ