アイドリングストップ 自作 反転に関する情報まとめ

  • ホンダ N-BOXカスタム

    愛車紹介

    ホンダ N-BOXカスタム

    息子の通勤車新社会人なので維持費優先(✩´艸`)とりあえず2年は乗る予定2024.04.30納車88,175km~前オーナーのカスタム・ポジションLED化←球切れ・フォグLED化・バックラ ...

  • オートパーツ工房 アイストキャンセラー

    パーツレビュー

    オートパーツ工房 アイストキャンセラー

    アイドリングストップがウザい😓確かに燃費は上がりますが、バッテリー寿命が低下して交換サイクルが短くなることを考える…ということで、コレを付けます。単純にHIとLOの信号を反転させるだけみたいなので ...

  • アイドリングストップキャンセラー自作

    整備手帳

    アイドリングストップキャンセラー自作

    信号待ちなどのたびにエンジンが止まるのって意外とストレスになるし右折待ちの時とか一瞬反応が遅れて怖いOFFにしてもエンジン掛け直すとまたONになっちゃう友人が5千円位で購入したキャンセラーはボタンの ...

  • ブログ

    アイドリングストップキャンセラー自作失敗

    カプラ―ONでいけるという思い込みがあったのですが、アテンザGJ前期のスイッチにはIG線が来ていないようです。それと、線がたくさんあるので1ボタン1ワイヤーだと思っていたのですが、実際にはステアリン ...

  • ブログ

    反転スイッチの設置

    今回も不人気な407の記事です(自虐)。ウチの407は3Lモデルなので電子可変ダンパーが装備されています。“sportsモード”と称してスイッチでダンパーの減衰力をアップさせる機能ですね。407は家 ...

  • 自作 アイドリングストップキャンセラー2日目

    整備手帳

    自作 アイドリングストップキャンセラー2日目

    やっと完成しましたので忘備録を兼ねて投稿します。cx-8乗りのhidebo-さん回路図ありがとうございます。EstimaDemioさんコネクタ情報ありがとうございます。 デュアルmos ledデジタ ...

  • 愛車と出会って4年!

    ブログ

    愛車と出会って4年!

    7月4日で愛車と出会って4年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!2月から、期間限定プチ単身赴任になり、みんカラも休眠していました。特に、5月下旬までは、アクセスもしておらず、いざ、未 ...

  • ブログ

    2018.03.01「覚書」

    自車イジリのまとめ 2018.03.01  「覚書」スパイクハイブリッド ジャストセレクション Lパッケージ「納車状態」・エアロ&15インチホイル付き・プラズマクラスター搭載LED ...

  • 自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定

    ブログ

    自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定

    ■アイドリングストップキャンセラーとは私は勘違いしていたのですが、「キャンセラー」といいましてもアイドリングストップの機能自体を無効化するものではなく、エンジン始動時に毎回アイドリングストップONで ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ