アウトリップ 当たるに関する情報まとめ

  • BBS入れ込みました。フロント編

    整備手帳

    BBS入れ込みました。フロント編

    下準備としフェンダー爪カット インナーフェンダーカットカット後はコーキングで補修 オレンジr52用のピロアッパーマウント厚みがちがう手持ちのカラー短中長最初は中のカラーつかってピロアッパーマウント取 ...

  • ブログ

    オシャレは足元から。。。

    どうもボクです(・ω・)ノオシャレは足元から・・・というワケでカロマットですwワタクシはカロマット愛好家なのでそのうち交換しようと思いながら6年経ってました(´゚ω゚);.';ブ ...

  • 綺麗なリムとフェンダーでそこそこのツラにして乗り続ける為には アクスル編

    整備手帳

    綺麗なリムとフェンダーでそこそこのツラにして乗り続ける為には アクスル編

    軽やアクスル足の車でツラを攻めすぎてフェンダー歪ませたりリムが傷だらけになってる人も多いのではないでしょうか?ちなみに自分はこのツラ、足のセットで5年くらい乗ってますがリムがフェンダーにヒットした事 ...

  • YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4

    GR86納車前に予備として中古品を購入。中古なので飛び石キズ等有りました。WORKのホイールが間に合わなかった時に履かせようと9.5Jのホイールを中古で探していた時に丁度いいのがあり落札。元々5本ス ...

  • 行く先見えず高きみちも自己満足

    整備手帳

    行く先見えず高きみちも自己満足

    ……つい先日、ホイールのオフセット変更して面だししました。……エアサス搭載して2年…コツコツと作り上げてきました。………これでこの車の足回りメニューは自分の中では終わりにしたいと思います。ちなみに、 ...

  • リアストローク制御

    整備手帳

    リアストローク制御

    アウトリップに伴い、フェンダーとホイールが干渉しないようにストローク制御します。現状、55㎜のストローク量。今回はリアのみです。フロントは車高が高いので現状は大丈夫そうです🙆‍♂️ フェンダーとト ...

  • R2の車高調バネ交換するー

    整備手帳

    R2の車高調バネ交換するー

    まいどっ。去年あたりからざかざかと何やら擦ってる原因はリアタイヤがフェンダーに当たってるんだわなぜだろ?165/45-16を8.5J+25に履かせて4°キャンバーつけてアウトリップ(^_^ ...

  • ブログ

    アウトリップの宿命😢⤵️⤵️

    ホイルまて外して洗車中の出来事ですが・・・ホイルも買ってまた1ヶ月なのにアウトリップの為飛び石ももれなく当たります🤣前のホイルも飛び石による傷は有りましたが、リムはブラッシュドで塗装してるので全然 ...

  • リアホイール 限界サイズへの挑戦 取付編

    整備手帳

    リアホイール 限界サイズへの挑戦 取付編

    4WDの純正アクスルで取り付けできる限界サイズ取付編です。昨日ホイールが届いたので、友達のショップであるリザルトジャパンで取付てもらいました♪♪ホイールはRays グラムライツ アズール57 ANA ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ