アキュサンプに関する情報まとめ

  • GR86/BRZ エンジンブローの真因は?(2年振り2回目) ⇒ 対策は何をどこまでする?

    ブログ

    GR86/BRZ エンジンブローの真因は?(2年振り2回目) ⇒ 対策は何をどこまでする?

     GR86/BRZのエンジンブロー問題が巷に広まってから早や2年半余り経ちましたが、特に大きな対策らしいことはしないと決めて・・ミニサーキットを2年半余りで51回 (2,140Km) 走行し、ODO ...

  • ブログ

    ネガをつぶす

    (*'▽')ノお酒飲んで酔っているので乱文になります。申し訳ない。(;'∀')X見ていたら86/BRZのネガな部分がいろいろと紹介されていました。〇重心が前寄り〇エン ...

  • ブログ

    Z#8の社外オイルパン

    ヽ(*'ω')ノ皆さん触れなくなったFA24のオイルパンについてアメリカのVerusEngineeringから新作のオイルパンの進捗報告動画があがっています。GR86/BRZ FA2 ...

  • 油圧センサー位置変更

    整備手帳

    油圧センサー位置変更

    クランクに供給される経路の油圧を測るために油圧センサーの位置を変更してみました。ちなみにアキュサンプのオイルラインもここです。変更前はサンドイッチブロックを使ってましたが、フィルター交換時にサンドイ ...

  • ブログ

    油圧低下対策のメリット・デメリット

    ショップで相談した際もウェットサンプである以上、油圧が落ちるシーンは避けられないとの事でしたが、(仕組みを考えたら当たり前か)じゃあどんな対策があるのさ?に付いての自分用整理です。以下対策の●メリッ ...

  • symsバッフルプレート油圧確認(パート1)

    整備手帳

    symsバッフルプレート油圧確認(パート1)

    SYMSのバッフルプレートに変えたので油圧の確認を行いました。確認した油量は5.5、6.0、6.3Lですが、バッフルプレート交換時は普段のオイル交換より多く抜けているので、実際のところは今回の6.3 ...

  • オイル量と油圧低下(1)

    整備手帳

    オイル量と油圧低下(1)

    この火の鳥のようなグラフは油圧-回転数-横Gのグラフです。色は温度。右コーナーの油圧低下対策のヒントを得るために鈴鹿南でオイル量5.5~6.0Lのデータを取ってきました。少しずつ解析&考察していきま ...

  • 右コーナーの油圧低下対策(海外)

    整備手帳

    右コーナーの油圧低下対策(海外)

    海外のansixAutoがバッフルプレート以外の油圧低下対策を提案してます。簡単に言うと油圧が高い時にためておいて、油圧が低くなると吐き出す装置。■対策紹介https://youtu.be/T_GV ...

  • ブログ

    燃料について

    これから先サーキット走る際はE85を使おうと思っています。気化しやすく、燃焼速度も速いので進角できますし一般ハイオクより空燃比を濃くできるので。ただしガソリンに比べて燃費は約半分です。リッター10k ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。