アクセル オルガン ブレーキ 踏み方に関する情報まとめ

  • エリーゼのためは自分のためなのよ 171

    ブログ

    エリーゼのためは自分のためなのよ 171

    行ってきました鈴鹿サーキット交通教育センター!今回体験するのは中級ドライビングチャレンジ+(プラス)コース!何が+かって?なんと国際レーシングコースを体験走行できちゃうのです!このあいだ走行会で走っ ...

  • ブログ

    マツダ•ドライビング•アカデミーに参加してきました!

    2024/4/13に鈴鹿サーキットにて開催された、マツダドライビングアカデミー(MDA)に参加してきました!まずは備忘録として学んだことのまとめから...ドライビングポジションについて「ドラポジの変 ...

  • アクセルをテコで踏むための支点(カカト)を固定するナニカを自作

    整備手帳

    アクセルをテコで踏むための支点(カカト)を固定するナニカを自作

    ペダルの踏み方は人それぞれですが、私の場合はカカトを軸につま先を左右に振ってアクセルとブレーキを踏み替えてます。(マツダ推奨)カカトはアクセルつけ根から3〜4センチ離し、ブレーキとアクセルの中間あた ...

  • ブログ

    プリウスZ2WD試乗してみた

    身長175CM座高高めが乗ると・・・・運転席は高さ調整できるのでOK助手席は高めに設定されていて高さを調整できないのでシートを倒したりして対応ハンドル位置とメータの関係は問題無し。メータはくっきりと ...

  • ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法

    ブログ

    ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法

    ドライビングポジション(運転姿勢、シートポジション)の正しい調整方法について、過去に整備手帳にアップしたことがあります。あちらは簡易版として、このブログ記事は突き詰めた詳細版として作っておこうと思い ...

  • ブログ

    ブレーキの踏み方に関する記事について(雑記)

    記事の内容は関連情報URLをご参照ください。まずタイトル。「「ブレーキの踏み方」なぜ男女で異なる? 女性はかかとを床につけない!? 正しいブレーキの操作方法とは」・・・という煽りの記事になっています ...

  • FK8に!?無限ペダルカバー取り付け(その1)

    整備手帳

    FK8に!?無限ペダルカバー取り付け(その1)

    FK8は標準でスポーツペダルになってて、見た目はかっこ良いんだけど、グリップが非常に悪いのが泣き所。雨の日なんか、ズルズル滑って、半クラできずに急発進しちゃったこともあるし、晴れの日でも、なんか無駄 ...

  • サラリーマンと981素ケイマン 〜13 車ごとの乗り方、ケイマンの乗り方〜

    ブログ

    サラリーマンと981素ケイマン 〜13 車ごとの乗り方、ケイマンの乗り方〜

    ひょんなことから中古のポルシェを購入し、ポルシェオーナーになったポンコツサラリーマンが、ケイマンのメンテ、DIYやサーキット遊びなどについて、ネタを思いついたら書いてる不定期ブログです( ̄∀ ̄)b週 ...

  • アクセルペダルカバー取付

    ブログ

    アクセルペダルカバー取付

    LS君の車検が終わった。はや2年経過と言うことか。8年落ちで購入して、自動車税増税前に買い替えと考えると、乗れるのはあと3年。※増税前でさえ、LSはPRELUDEの倍の税額。前からアクセルが遠い、オ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ