アクリル板 スモーク フィルムに関する情報まとめ

  • センターコンソール付近のピアノブラック化

    整備手帳

    センターコンソール付近のピアノブラック化

    シフトノブカバーとシフトレバーパネルをピアノブラック化したらSW部分のへこみが目立つ事や運転モード切替SWが押しにくくなった。スマホホルダーも使わないときは空いているので埃がたまりやすくカバーを自作 ...

  • 自作 ゴリラの鼻の穴

    整備手帳

    自作 ゴリラの鼻の穴

    いい感じのスモークのアクリル板が無かったので透明のアクリル板で作りました。取り付け前に傷防止でマスキングテープを貼ってます。裏に余っていたスモークフィルムを貼りました。 こんな感じです。カメラのレン ...

  • カーテシランプ カスタマイズ

    整備手帳

    カーテシランプ カスタマイズ

    カーテシーランプは色々ありますが、NISNO や NISSAN はあるけど e-POWER が市販されていないようです。という事で、写真のカーテシーを自作しました。素人細工の割にはチョット見ならそこ ...

  • TS-X9303ZYの清掃、磨き作業(未分解)

    整備手帳

    TS-X9303ZYの清掃、磨き作業(未分解)

    ムーヴたんから汚部屋へ移動デカいし重いしで少し大変だった 部屋で見ると傷汚れが浮き彫りに… カロッツェリアロゴパイオニアロゴも旧バージョンだったらなぁ アクリル板を留めてるネジ(4mm)を外す一見六 ...

  • シフトポジションインジケーター

    整備手帳

    シフトポジションインジケーター

    完成図よりエボのインジケーターに慣れてしまい、アタック中にシフトポジション探してる自分がいた(笑)そんな時、とても良さそうなこちらを開発していた方をXにて発見。さっそく分けて頂きました〜 メーターフ ...

  • ヘッドライト改造

    整備手帳

    ヘッドライト改造

    ヤフオクで横目の社外ヘッドライトが安く出てたので落札。ちょっとやってみたかった殻割り&インナー加工をやってみました。イメージは35GT-Rのイナズマヘッドライト。そのために横並びの5連ポジシ ...

  • 自作 サンバイザー

    パーツレビュー

    自作 サンバイザー

    前のVer1から使用しいるロールバー用に作った自作のサンバイザーです。ホームセンターのアクリル板ではスモークが薄いので窓用のフィルムで濃さを調整してあります。

  • 自作 運転席・助手席 アクリルパネル(アクリルシェード)

    パーツレビュー

    自作 運転席・助手席 アクリルパネル(アクリルシェード)

    2mmのアクリル板を運転席・助手席の窓の形にカットして、スモーク(25%)をフィルム施工❗️マグネットも何箇所か埋め込んでワンタッチで脱着出来るアクリルシェードを自作しました🙌

  • 時計・エアコン表示ホワイト化

    整備手帳

    時計・エアコン表示ホワイト化

    時計とエアコン表示部のオレンジ発光をホワイト化に挑戦します。レンズ部の色でオレンジ色になっているようですので、レンズ部分をスモークで製作してみます。 材料はホームセンターでスモークのアクリル板を購入 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。