ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車検で電装系を全て取っ払ったのでまた元に戻し始めまして。次回の車検でまた泣くと思うよ!で今回は配電装置も線を太くしつつアクセサリ連動、イルミ連動をそれぞれ強化 まずはリレーを接続して定位置に配電装置 ...
これはフェイク画像ですが…🙄アクリル板をグラデーション発光させたいと思ってます。 白と青のテープLEDをアクリル板の両端に取り付けます。光が良い感じに届くように角度を付けてます。 白のカッティング ...
殻割りしたヘッドライト。牛歩の如く作業しております。完成までまだまだ先になりそうですが、忘れないうちに整備手帳に上げることにします🙄 妄想編で作成したイメージのうち、こんな感じでやってみようかと思 ...
本日ディーラー入庫予定でしたが、自分で作業することにしました。その理由は2日前にディーラーから ・ヘッドライト脱着するため作業後に光軸調整が必要 ・当日には終わらないので3泊4日で預からせてほしいと ...
ミライースに様々な装置を取付ける予定です。その為に各種基板を設計しました。まず電源の確保です。画像は表と裏です。エネルギーボックスと称してますが、ナビ裏から常時電源・ACC・イルミ・リバース・アース ...
今回はシーケンシャルウインカー作成の回です♪ヘッドライトをバラすとこんな感じになります。ウインカーとポジョンが一体になっているやつですね♪ さらにバラすと白の台座にアクリル棒が2本。このアクリル棒で ...
今回からヘッドライトのLED加工をやっていきたいと思います。素人が出来るかどうか分からないので、オークションでとりあえずジャンクのヘッドライトを購入。印を付けた場所を変更追加していきます。⭕️部はイ ...
今回のメンテナンスはヘッドライトガーニッシュと内包LEDの延長 使う材料に2mmのアクリル角棒 改めて購入したヘッドライトガーニッシュ今使用している物でも良いのですが折角なら買直し&追加購入※外した ...
コンビネーションランプもこの春にいじりました。荒い整備手帳になってますがご容赦ください。 殻割りしていろいろ考えました。思っていた以上にスペースが狭いことがわかりました。 カローラクロスのヘッドライ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1298
【お散歩】溜池〜飯田橋までお ...
1077
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425