ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
クルマに乗り始めて、早30数年😅いつかは履きたいと思っていたBBSをようやく取り付け。純正も嫌いじゃなかったけど・・・長い長い片思いには勝てませんでしたちなみに、18インチ、8.5J、+43リヤの ...
油性のペンキ塗料を薄めるラッカーシンナーです。水性用のうすめ液だとダメらしい(親父様談)とりあえず言われたままホームセンターにて購入しておきました。
タイヤ交換をするついでにブレーキキャリパーを塗装します。使用する塗料は、アサヒペンの耐熱塗料。色は黒。 パーツクリーナーと要らない歯ブラシで清掃したあと、筆塗りで何度か塗り重ねて終了。艶のある黒を想 ...
ブレーキキャリパー塗装に使用。コストパフォーマンスはかなりいいと思う。ホイルを外してキャリパーを脱脂して、刷毛で手塗りしました。(2021/05/07実施)
前々から計画していた、ブレーキキャリパーの塗装をやっとやりました!苦節3年、ついにやってやりましたよ(笑)土日の2日をかけて、前後のキャリパーを赤く塗装。塗料はアサヒペンの高耐久ラッカースプレーを使 ...
ブレーキキャリパー塗装に使います。「5年以上経っても劣化しない」というレビューを見て試用します。非常に塗り易く使い勝手が良いと感じました。さて、どれ程の耐久性があるか?
キャリパーカバーの購入も考えたのですが…😅みんカラで皆さんが「塗装」されている記事を見たので塗装する事にしました♪まずは、ブレークリーンとワイヤーブラシで洗浄結構、汚れていました😆 ざっくりマス ...
ワークスのホイールを履いてるからには、チラ見えするブレーキキャリパーも何とかしたいところ。 とは言え予算は限られているので、ここは見た目のみ何とかします。安心と信頼のアサヒペン。 パーツクリーナーと ...
以前から気になっていたキャリパーの汚れ・・・放置してましたが、やっと塗装しました💦王道の赤では無く・・・あえて青色に✨デジキャンのホイルナットのブルーと合わせてみましたが❗少し明る過ぎでした💦 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1007
[トヨタ アルファード]「パ ...
455
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4004
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
406