ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GRモノブロックキャリパーセットのフローティングブレーキローター※リアローターは残念ながらサイドドラムの為フローティングでは無い🙃スリットが良き🫶ノーマルのチッサな奴から解放されました。ローター ...
アドヴィックスアルミモノブロックキャリパーマスターシリンダー変えないとブレーキタッチは微妙になります。
じぇらと言えば? そう、ビックブレーキ! 大口径ホイールから覗くBIGブレーキシステムにはロマンを感じます。そしてブレーキがデカくないと死んでしまう病に掛かってますのでクラウンもブレーキを大きくしま ...
念願のNewホイール導入!!プロドライブGC-05の失敗入札に懲りず、リベンジヤフオクでゲットです。2023年製造で傷もほぼなく良いものをゲットすることができました。BPレガシィぶりのSSRです。( ...
【再レビュー】(2025/03/15)取り付けて1週間ほど乗りました。純正よりも少ない踏力で減速・停止できて楽になっている。コントロール性も良い。今のところは不具合や異音、鳴きも無し。安心の住友製( ...
レコード盤状のブレーキディスクがオーバーホールで改善しないので新品ディスクとパッドに交換していきます。 ホイールを外したら、一度エンジンをかけてハンドルを切るとキャリパー脱着がやりやすいです。画像で ...
総重量2tを裕に超える30アルファード。それにも関わらず、ブレーキが小さい。アルファードの弱点と言って良いでしょう。1人2人ならさほど感じませんが、大人5人乗ると効きません。ホイールを21インチにし ...
前回ブレーキ時にフロントからキュッと音がしてディクセルのMタイプという低ダストパッドを交換しました。が、雨天時はやっぱり再発しますので、フロントディスクローターを疑いディクセルのPDという物に交換し ...
風が強く寒い祝日でしたが粛々と進めていきますメインは車検見積の折りDラーで指摘されたリアブレーキパッドの交換ですが、自宅で4輪浮かせるのは辛いのでブレーキフルードの交換も織り交ぜて作業していきますパ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2795
[トヨタ アルファード]トヨ ...
452
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414
オアシスミーティングの前日に ...
556