アプリオ ホイール 流用に関する情報まとめ

  • 3.50タイヤ・sa26jホイール流用

    整備手帳

    3.50タイヤ・sa26jホイール流用

    アプリオに3.50-10のタイヤとsa26j(4ストビーノ)の純正ホイールを流用します。 この4ストビーノのホイールはsa16jのエボホイールの様にポン付けは出来ません。まずはドラム部分に大きなリブ ...

  • ディオZXの進化の歩み。

    フォトギャラリー

    ディオZXの進化の歩み。

    Dio ZXは、スズキ・セピアZZやヤマハ・ジョグZに遅れ、1992年2月に登場したホンダのスポーツスクーター。ベースは前年フルモデルチェンジを経て2代目として販売されていたスーパーディオ(AF27 ...

  • フロントディスク化検討中

    整備手帳

    フロントディスク化検討中

    ボアアップ後フロントブレーキの制動力に不安を感じ、禁断のディスク化を検討。8インチホイールでのディスク化情報が意外にも少ないのでもろもろ模索中です。なんとか対向2POTのヤマンボも収まりそうでひと安 ...

  • ドンドン作業が増えて行く😱

    整備手帳

    ドンドン作業が増えて行く😱

    タイヤを交換しようと思ったのですがサビが目立つのでビーノのホイールを流用しようとしたら… ビーノのブレーキの方が大きかったのでシュー廻りも外して来ました。が… ビーノのワイヤー類は取り回しが逆に成る ...

  • ブログ

    2ストビーノに4ストビーノのホイール流用するには

    ども。タオです。前回2ストビーノに4ストビーノのホイールを付けたいと検証しましたが、どうも難しすぎて自分の技量では無理と判断しました。しかしアルミホイールは諦めたくない。どうしよう。うーむ…これは思 ...

  • ヤマハ アプリオtypeⅡ 4LV

    愛車紹介

    ヤマハ アプリオtypeⅡ 4LV

    2年ほど前ヨレヨレの下取り車両を渋々譲り受け…全部はがしてひっくり返してサビ取りから始めフレーム塗装 〜 ひと通りメンテを済ませてぼちぼち沼へと…内容はKOSOセンターリブ付き68ccキット ポート ...

  • ヤマハ アプリオ

    愛車紹介

    ヤマハ アプリオ

    ひょんなことから友人から頂きました。2stで軽くておもしろい。通学にもってこい???笑地味に整備に時間かかりましたが、現在は元気に走ってくれます。走行距離は分かりません…OHついでにボアアップして2 ...

  • アプリオ分解Part3

    整備手帳

    アプリオ分解Part3

    リアブレーキ固着なのでリモジョグの流用考えたがジョグとアプリオじゃホイールベースが違うから合えばラッキと思ったが案の定4センチ程長い(。ノω<。)ァチャ-しょがなく新品調達orz

  • ヤマハ JOG ZRエボ 純正ホイール

    パーツレビュー

    ヤマハ JOG ZRエボ 純正ホイール

    JOG ZRエボの純正ホイールを流用しました!タイヤはアプリオ純正は80/90/10ですがJOG ZRエボ純正は90/90/10なので少し太くなりました\(^o^)/

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ