アルミテープ フードインシュレーターに関する情報まとめ

  • エンジンフードインシュレーター交換 +αβ加工

    整備手帳

    エンジンフードインシュレーター交換 +αβ加工

    これもおととしの話ですが・・・セリカさんのボンネットを開けると、パラパラ粉が降ってきます。掃除しても、掃除しても、粉が降ってきます。どうやら断熱材の端からガラス繊維が砕けて降って来るらしい。 表面の ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    1月14日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! 1.モデリスタ クールシャインキット フル装着 2.トヨタ プレ ...

  • デッドニング:ボンネットフード

    整備手帳

    デッドニング:ボンネットフード

    先日のフロアデッドニングの流れでボンネットフードの遮音強化をしようと思います。内容としては以前V75で実施した内容とほぼ同じです。https://minkara.carview.co.jp/user ...

  • トヨタ(純正) フードインシュレータ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フードインシュレータ

    みなさんがやっているので私も着けました。お馴染みのフードインシュレータです。防音効果はほとんど無さそうなので、断熱効果に期待します。1度取り付けてしまうとクリップ外しに苦労するらしいので、設置前に少 ...

  • トヨタ ヴォクシー

    愛車紹介

    トヨタ ヴォクシー

    七年目先輩がたの整備参考にコツコツと手入れしています。DIYYOURSさん     ミラーカバー     フォグカバー     LEDルームランプメルカリ     アルミテープ     センターエア ...

  • 純正部品 カバーったった

    整備手帳

    純正部品 カバーったった

    プリウスにあって、カローラに無いもの同じ2ZR-FXEエンジンでも、プリウスには、エンジンヘッドカバーがつくのにカローラには付きませんよね?ツーリングには、ボンネットフードインシュレーターも付いてい ...

  • TRD  タワーバー

    パーツレビュー

    TRD タワーバー

    86(ZN6)用のTRD製タワーバーをGR86に取り付けました。もともと装着していたパフォーマンスダンパーとの干渉も無く、取り付け位置もぴったりでした。バーはカーボン製でとても軽く、ブラケット固定部 ...

  • ブログ

    忘備録

    初期投資を忘れないように○エアロ:モデリスタ089○コーティング:シラザン50メンテナンスキット○ホイール:ENKEI PFM1 18/7.5J +48   フロント/スペーサー+5 リア/ワイトレ ...

  • 1989年式スカイラインGTS-t感想文

    ブログ

    1989年式スカイラインGTS-t感想文

    #先日のオフ会で乗せていただいたのですが、分量が増えたので別記事にしました。言わずと知れた日本の名車R32型スカイラインに試乗する機会を得た。ほぼ解説の必要が無いくらい語り尽くされた感のあるモデルだ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ