ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ガレージジオラマをやろうにも、メインのクルマのサイズ感がわからないとどーしようも無いので先ずは何か1台作ろうとなり、タミヤの930ターボに手を付けたんですが…それがどうも意外と難キットっぽいぞと途中 ...
パルサーの全塗装を順次進行中。次に塗るのはボンネットです。ワタシのパルサーボンネットはカーボンなのですが、クリア剥げが酷い。過去に塗る事数回、激安クリアー塗ったり、2液クリアー塗ったりしましたが、い ...
この穴ね。純正スポイラーは、左右及び真ん中辺りの穴の3点でボルト留めなのです。今回取り付け予定のウィングは、左右の脚での2点止め。真ん中の穴が不要なので、埋めます。プロの方々は、鉄板当てて溶接がセオ ...
相変わらず大正~昭和40年代くらいを行き来する扇風機レストア。今年2台目のお題はこちら。三菱電機のR30-SS。昭和45年デビューの機種です。只今絶賛コンプリートを目指している、電子コンパックシリー ...
オーバーフェンダーとサイドエアロが経年劣化でボロボロ。オーバーフェンダーは2016年に自家塗装、サイドエアロは2011年にプロが塗装したもの。塗装割れして剥げていました。 どのようにして直そうかはい ...
入手したwork emotion Kiwami。四つともリムにガリ傷があり、たぶん黒マジックを塗ってありました🐦⬛私もやったことがありますが、ホイールを洗うと簡単に剥げますね。 ということで、ま ...
コペンのモモのハンドルエンブレムはホーンボタン機能の無いプラスチック製です。エアバックが後ろに装備されている為、薄く作られています。問題はモモのエンブレムの表面が剥げてきます。見た目がよろしく有りま ...
友人から譲って貰った、ホイールのガリ傷補修と塗装を実施4本共にそこそこの傷があり、前後で微妙に色合いが異なるって状況 →友人も中古購入らしく、その時点からだったみたい。工程(0)タイヤ外し、エアバル ...
冬用のアルミホイールは、ヤフオクで買った三菱純正16インチBBSホイール(ランサー用?)で、ブラックに自家塗装したものです。標準(夏)に比べてスポークが細いので、キャリパーが目立つんですよね。 マツ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
966
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
778
今日のiro iroあるある ...
475
[日産 セレナハイブリッド] ...
405