ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前車N-ONEでもやっていました、憧れのMcIntoshです。https://minkara.carview.co.jp/userid/835263/car/1925955/7977485/note ...
ひょんなことからスバル・レガシィ純正のマッキントッシュアンプを入手しましたら、CD/MDプレイヤー(PF-4062I)も付属してきまして、出番はないだろうと放置していましたが、結果こんなことに^^ ...
中古で購入したレガシーは、ノーマルオーディオだったので、ドアノブのツィーターと下のウーファーの2way でした。スピーカーは「多いほうが正義」と考えている私は、MOPのマッキントッシュ搭載車のフロン ...
※はじめに。バッ直配線は、車両に無い配線を新たに敷設する為、車両不具合や火災事故等のリスクがあります。本投稿を参考にされて事故が起こっても責任はとれません。ちゃんとした知識を持った方の指導のもと自己 ...
3代目レガシィに展開されていたマッキントッシュ オ-ディオ。屋根、床、リアシ-ト下、荷室、ドアの静音化制振化が完了しましたので、装着しました。まだまだ課題有りですが、、、さすがマッキン! いい音です ...
車を購入しましたが、悩みあり。純正ナビに、壊れているマッキントッシュ。この2つを外して、社外のオーディオ&ナビに変えたい。ナビは、以前所有の車(レガシィBE)より外したので、既に持ってるんで ...
レガシィ マッキントッシュ サウンドシステムのホームオーディオ化ですが、前回電源投入が済み、無事に仮スピーカーでの音出しまでいけました。これから本格的にスピーカー補修を進めていきますが、その前に樹脂 ...
前回の続きです。ヘッドユニットの電源投入ができたので、次はパワーアンプを電源投入し、スピーカーを繋いで音出しします。 パワーアンプのターゲットはこの白い18ピンカプラーです。絶縁被覆で覆われているの ...
変なことを始めました。BP/BL前期型レガシィのマッキントッシュサウンドシステムをホームオーディオ化していきます。こんな事をやるのは後にも先にも私くらいかとは思いますが、個人的な備忘録と、もし現在や ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
474
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
402
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326