ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
当初フレームはバラすのが面倒だから塗らない予定だったけど、残りの付属品がリアフェンダーとハーネスだけになったのでついでに全バラにしてやった。 オーリンズのリアショックとダメだったシリンダー。ついでに ...
写真の通りパッドがかなり減ってきたので、ユーザー車検のときにいろいろ相談乗ってくれていた近くのイエローハットに相談。一度リフトしてもらってみてもらいました。リアのライニングとフロントのブレーキロータ ...
らんまん見ながら今日のお遊びの準備キャリイ君の譲渡準備で、アルミ付きのスタッドレスタイヤに交換します山で薪を運ぶために軽トラが欲しいと言うので、多分、乗用車用のサマータイヤよりは、Mad&S ...
本格的な冬を前に、スタッドレス用のホイールを塗装しました。 塗装するホイールは、昨年の今頃に、スタッドレス用としてヤフオクで購入したものです。ボルボ車のお下がりで、少し昔のXC90のものだったと思い ...
1999年1月登録型式 GF-H58A軽SUVに憧れて購入。自分で購入した初めての車。5万Km走行車で50万円ほどだった。6万Km目前で売却。県外殆ど出てない。年代換算して適正走行距離が13万Kmだ ...
先日イエローハットで車検の見積もりをとった際に、ローターの錆が酷いからパッドと同時に交換必要と言われていました。純正品への交換で工賃入れて@45,000円ほど。持ち込みだと工賃が@11,000円にな ...
初回ですが、下回りに不安あるためユーザー車検ではなく、イエローハットでの車検を考えています。案内が来ていたので見積もりを取りました。思っていたとおり、下回りの錆がかなり出ているとのことでした。フロン ...
安月給の私にはキャリパーは高くて買えないので塗装しちゃいます。 そのまま塗っても大丈夫なのでしょうがしっかりと下地処理をしました。薄塗り2回 さて塗装です。マスキング、スーパーの袋、新聞紙で養生して ...
明日のために その1^_^いゃ~ 耐熱塗料スプレー前にキャリパー4つに塗料したきり、なおしていました。^_^最近センターホイールキャップのリング塗料に久々使ったら、無くなりかけで、なんとかリング塗装 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
1961
[トヨタ アルファード]「メ ...
469
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419
姫路のもう一つのお城
538