イレクターパイプ 斜めに関する情報まとめ

  • ブログ

    北海道旅準備

    先日のブログにも記載したよう、来週の4/26~5/11まで7日間を有休で埋めるものの16連休として北海道へ行きます。なので、ここしばらくはそれの準備にてんやわんや(笑)まずはAmazonセールのポイ ...

  • 人気カフェは心地良く、排気ガス排出ノズルアタッチメントも完成

    ブログ

    人気カフェは心地良く、排気ガス排出ノズルアタッチメントも完成

    まだ4月だと言うのに、今日は急に初夏みたいな日でしたね。今日も土曜日のいつもの行動パターン通りに朝から買い物に向かうと、お花見ドライブのときに見かけたトヨタ・オリジンとすれ違いました。宇都宮も案外広 ...

  • 自作ベットキット ※禁断の車中(宿)泊

    整備手帳

    自作ベットキット ※禁断の車中(宿)泊

    この幅で十分寝れます🙆🏻‍♂️ シエラで使ってた時のサイズは1,720mm それをロドの横幅(1,320mm)にカット🪚✨ 助手席側はイレクターパイプで骨組みを加工🔨✨ドア側足は床にセンター ...

  • イレクターパイプ ベッドキット作成(練習)

    整備手帳

    イレクターパイプ ベッドキット作成(練習)

    今回はイレクターパイプを使ってベッドキットっぽいものを作ってみようと思い立ってしまったので記録に残します。使う材料はイレクターパイプと継手。工具は六角レンチと専用のパイプカッターが推奨ですが手持ち工 ...

  • 室内収納の盲点⑦あれをこう

    整備手帳

    室内収納の盲点⑦あれをこう

    後部座席にいつも置いておくものマズメのライフジャケットこれをぶら下げて出かけたい。タワーバーの様にしてしまうとハンガー等使わないと物をぶら下げられない。ある時は横にまたある時は縦に回転式のジャケット ...

  • イレクターパイプの荷物置き

    整備手帳

    イレクターパイプの荷物置き

    みなさん大好きなイレクターパイプの荷物台です。お決まりの、いきなり出来上がりの絵からスタートです。実は数年前に作ったものですが、横幅を目一杯に取ったので、社外に出す時斜めにしたり面倒でした。今回少し ...

  • ベッドキット作成

    整備手帳

    ベッドキット作成

    今回はベッドキットを作成しました!先日、夜初で名古屋へ旅行へ行ったのですが、その際にフラットで寝たく作成していたのですが中々時間がかかってしまい間に合いませんでした😅なのでまさかの旅行後に完成です ...

  • 3本目 ベースキャリア追加(自作)

    整備手帳

    3本目 ベースキャリア追加(自作)

    先日、innoのベースキャリアを取り付けましたが、追加で3本目を諸先輩の記事を参考にコーナンで売ってるスペーシアパイプなんかを組み合わせて自作しました。 まずは下準備にコの字ボルトを車体側の取り付け ...

  • 2段ベッド作成

    整備手帳

    2段ベッド作成

    8割完成の図ここにベッド柵を置き、表面を均したら終了まだ1年くらいはRevoシートで6人寝れると思ってましたが、九州旅行で狭いのなんので大変でした。(主に子供らの寝相悪し)てことで、いろんな方の2段 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ