ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
インタークーラーが大きいとエンジンルームの熱の影響があるのでヒートシンクを貼ってみました。インタークーラーの両側と余りを正面に貼りました。吸気温度を見ると多少は効果があるようです。
アツアツになるI/Cを少しでも冷やしてやりたい足掻きで、サイドタンク部分にパソコン用品のヒートシンクを付けてやろうと思いますAinexのヒートシンクセットが 40×40が2枚と、59 ...
オイル交換したと言う事は…こう言う事ですw何と、コレさえあれば、10万㌔以上エレメント交換しなくて良いんです♪昔は2万円ちょいで10万㌔無交換の保証だったものが、最近では4万円ちょいで20万㌔無交換 ...
以前からやってはみたいと思ってたんですよね。そうです。PCやらその周辺機器やらの放熱用品。こいつをオイルパンやらインタークーラーやらに取り付けてみよう、と。 取り付けには熱伝導両面テープを使用、、、 ...
PC用の冷却ファンです、12Vで動き羽にディンプル加工されていて音も静かです、こいつをインタークーラーに取り付けます。 コレはシガーソケットから電源を取り出せるプラグです、内部に5Aのミニ管ヒューズ ...
今日は良い天気でした。だいぶ暑くなって来たので蚊が出てきました。虫除け剤を使わなかったのでボコボコにされました。(泣)1円で落札したラジエター周りにはインタークーラーも付いていたのでこれを掃除、脇に ...
インタークーラーへ向かうパイプにラジコンの540モーター用ヒートシンク取り付けしてみました。この付近は風が当たりませんが、エンジンフードの穴からかなり熱風が出ておりリヤガラス開けて手をかざすと熱々な ...
Amazonやアリエクにあるステンレスメッシュの分解型フィルターと、サイズの合うヒートシンクを合体させました。 Amazonにある熱伝導両面テープを2重に貼ってから押し込みます。耐熱温度はエンジンオ ...
1991 シルビア K'sエンジン (SR20DET レッドトップ):OEM S15 Spec-R デュアル ボールベアリング ターボDIF ブレイドターボラインBLITZフロントマウントイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
見てもらった方が分かりやすいです!
のうえさん
940
[トヨタ アルファード]「歪 ...
474
🥢グルメモ-956- 広州 ...
385
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
375