インチアップ カブ ホイールに関する情報まとめ

  • ホイール17インチ化計画 その7

    ブログ

    ホイール17インチ化計画 その7

    色々と面倒な要素が多くてそう簡単には決まらないのです、ホイールというものは。今までは2ピースのwork CR2P推しでしたけど、そもそも2ピースにすると接合部分が内径側に出っ張ることになり、ローター ...

  • タイヤホイールインチアップ

    整備手帳

    タイヤホイールインチアップ

    初投稿です。もともと14インチ&スチールホイールの私のコンテ。先日、LA600タントカスタムRSに乗っている弟から純正15インチホイールを譲って貰ったので、天気が回復した午後から交換しました ...

  • ブログ

    好きなバイク(∪^ω^)

    おや、バイクもホンダさんだな。でも行きます。お猿から派生した、ホンダさんちの可愛いワンコです。【HONDA DAX】「ホンダ ダックス」です。ダックスからの派生も少しご紹介します。1969年のことお ...

  • 2サイクルエンジンの燃費ってこんなものだったっけ?(燃費のお話)

    ブログ

    2サイクルエンジンの燃費ってこんなものだったっけ?(燃費のお話)

    長男がアプリオに給油して帰りました。早速、はじめてのみんカラへの燃費投稿。あれれ、リッターあたり20キロも走っていない…2サイクルの燃費ってこんなものだっけ?何CCか忘れましたが、前オーナーがKN企 ...

  • 完成度の高い良い車だと思っています

    クルマレビュー

    完成度の高い良い車だと思っています

    走る、曲がる、止まるの全てにおいて文句ありません。また、デザインも洗練されていてとても気に入っています。駐車場で自分の車を見るたびにニヤけちゃうのは未だに治りません笑トルクも馬力も他のスポーツカーと ...

  • BBS RE-X

    パーツレビュー

    BBS RE-X

    【再レビュー】(2020/11/16)BBS RE-Xを履いてから9ヶ月経過しましたが、他車でも未だに同じホイールを見かけたことがありません。BBSらしからぬデザインなので人気がないのでしょうか…個 ...

  • YOKOHAMA AVS MODEL F50

    パーツレビュー

    YOKOHAMA AVS MODEL F50

    YOKOHAMA WHEELAVS MODEL F50Mold-Form ForgedF:19/8.5J +35 F-2R:19/9.5J +35 F-3PLATINUM BLACK COMBICo ...

  • ブログ

    梅雨晴れの芦ノ湖

    梅雨空の東京に久々の梅雨晴れの予報気温も低いというので芦ノ湖スカ~伊豆スカを993で楽しんできました天気がよくて車の少ない平日の伊豆スカアップをおさぼりしてる間になにかと動いておりまして・・・3月は ...

  • 車種選定作業からジムニー購入ドライブ500km|市場リサーチ業務用|「心地よく清々しく幸せな二日酔い」というのがあるのを知りました。

    ブログ

    車種選定作業からジムニー購入ドライブ500km|市場リサーチ業務用|「心地よく清々しく幸せな二日酔い」というのがあるのを知りました。

    「GクラスやFJがぼこぼこになるのはやだ」とのことで、まずは半年から1年前後「みんなも自由に気兼ねなく使える練習用」に横転または後転してぼこぼこの傷だらけになってもよいように中古旧型ジムニーを選定し ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ