インナーサイレンサー 楕円に関する情報まとめ

  • マフラー消音対策&マフラーカッター取り付け!

    整備手帳

    マフラー消音対策&マフラーカッター取り付け!

    大晦日なのでもう作業はしたく無かったのですがマフラーカッターが到着してしまったので取り付ける羽目になりました(笑)右側の100均の茶漉しとステンレスたわしを使って消音させます! ステンレスたわしを2 ...

  • ワンオフ インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    ワンオフ インナーサイレンサー

    車検やら交通安全週間やらでノーマルマフラーだったので、合間を見て楕円、内巻きで携帯用インナーサイレンサーを作って頂きました。ご近所さんにご迷惑をかけるので行き帰りだけお気持ちで静かにする為に💦まだ ...

  • 三五郎 消音 再び

    ブログ

    三五郎 消音 再び

    三五郎に今付いているCSPエキマニマフラーですが、タイコが付いているとはいえ中身はパンチングのパイプが入っているだけの物なので大分うるさく、( その前は直管だったから麻痺してた。。。W )低速トルク ...

  • マフラー交換 ~サンダンスボマー⇒2in1エキパイ&HD純正 65943-96マフラー その2

    整備手帳

    マフラー交換 ~サンダンスボマー⇒2in1エキパイ&HD純正 65943-96マフラー その2

    さて、あれだけ気に入っていたサンダンスボマーですが、ついに取り外します。先日、ミッションオイル交換時にフロント側マフラーの脱着をしたばっかりなのにね(汗) 取り外したボマーはヤフオク!に流そうかなと ...

  • 5ZIGENミラクルファイヤーボールマフラーへ交換

    整備手帳

    5ZIGENミラクルファイヤーボールマフラーへ交換

    ■長男が元々5ZIGEN ProRacerZZの車検対応マフラーが付いていましたが・・・「静かすぎる」という事で5ZIGEN のミラクルファイヤーボールマフラーへ交換しました。 購入先【楽天】オー ...

  • デフ下 → デフ上へ

    整備手帳

    デフ下 → デフ上へ

    3月までは頑なに拒否していたインナーサイレンサーを装着して通勤し始めたが、見た目の落ち着きを求めたのと、足回りとの関係やアームクリアランスも無いので、交換してみることにした。 現役当時は静かな部類の ...

  • ブログ

    3レガにぴったりなマフラー

    マフラー選びって悩みますよね。特にハイパワーなターボ車なら、サイレンサー内部に絞りがなく、抜けがいいものを選びたいものです。ところで私のレガシィについているのは、柿本改のHYPER FULLMEGA ...

  • モタガレ 楕円φ50 MTG02001-00

    パーツレビュー

    モタガレ 楕円φ50 MTG02001-00

    近所のオートバックスもイエローハットも以前はジュラン製でしたがモタガレ製に切り替わっていました特にブランドにこだわりが無いのでモタガレ製を使用インナーサイレンサーの前後で2枚使用

  • 南海部品 バイク用インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    南海部品 バイク用インナーサイレンサー

    BE FREEさんのオリジナルマフラー個人的にサイレンサー無しのほうが、良い音だがご近所に迷惑が掛からないようインナーサイレンサー取り付け出口60φとのことでしたが、個体差なのか内側の二本(2本目、 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ