イージーペインターに関する情報まとめ

  • 純正ホイールガリ傷補修

    整備手帳

    純正ホイールガリ傷補修

    ガリっとやっちゃいました。パーキングから出る時、完全に横にあった縁石の存在を忘れておりました。目測を誤ったとかではなく、ないものとして行っちゃいました・・・ ショックすぎてやっちゃった時の写真はあり ...

  • FOLIATEC キャリパーラッカー

    パーツレビュー

    FOLIATEC キャリパーラッカー

    キャリパーカバー塗装の為に購入。購入色は(マイアミビーチブルー)実際の色味は商品ページより青が強めです。塗料に対し硬化剤を3:1で混ぜて塗布します。粘度がある塗料なので、イージーペインター等でスプレ ...

  • ELECOM ダストブロワー ECO(エアダスター)

    パーツレビュー

    ELECOM ダストブロワー ECO(エアダスター)

    悪い子のみなさん、こんにちは〜普通のみんカラユーザー、車好きには全く役に立たない、必要無い情報をお届けする、こいんチャンネルの時間です🤣今回はパソコンやらカメラとかのお掃除に使用するのが普通なエア ...

  • ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用

    パーツレビュー

    ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用

    ソフト99のタッチアップペンをスプレーに変えるエアータッチってありますよね🤭これに好きな色とか塗料入れて吹きたいので、プラモデル用で売られてるイージーペインター用の塗料ボトルを買いました。なぜかっ ...

  • 盆休み

    ブログ

    盆休み

    盆の入りですね。例年でしたら友人とバイクでツーリングに行くんですけど、今年はコロナ・・・というよりも天気が悪いので止めました(^_^;)その代わり、ゴロゴロしてようかなと。思ったんですけど娯楽が尽き ...

  • エンブレム剥がし その後

    整備手帳

    エンブレム剥がし その後

    右上は塗装剥げ、剥がしたとこは日焼け跡バリバリ。とりあえずコンパウンドで磨いたけど跡は消えず。 とりあえず塗りマース。今回狭い範囲(のはずだった)ので缶スプレーじゃなくてタッチペン&エアータ ...

  • ブログ

    MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その32

    前回イージーペインターを使ってラメ塗装を試みましたがラメが沈殿してうまく塗装できなかったため断念しました。が、容器をよく降ればラメが動くので今度はもっとよく降ってやってみようと思い付きました。で、さ ...

  • ブログ

    MG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ制作記 その31

    ・塗装剥げ修正 EVOブラック→ファインシルバー、メカサフヘヴィ塗装・紙ねんどテスト・ラメ塗装テスト前回塗装したゴールドとクリアーグリーン部です。それなりにキレイに出来ました。ここで小ネタ。マスキン ...

  • ブログ

    役に立つもんだ

    かなり久しぶりの更新です。先日、勤務中に嫁子さんからLINEが。どうやらパジェロミニをバックさせた際に擦ってしまったらしい。帰宅後確認してみたら、傷自体はへこみやらは無く、塗装と一部地が出てる程度で ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ