ウォークスルー サブウーファーに関する情報まとめ

  • サブウーファー設置

    整備手帳

    サブウーファー設置

    エンジンルームからバッテリー電源を引き込んだので、ナビにウーファーを接続します。設置場所は、2列目シートのウォークスルー。本当は、1列目シートのウォークスルーに置きたかったが、少々サイズオーバーして ...

  • JL AUDIO 6W3v3-4

    パーツレビュー

    JL AUDIO 6W3v3-4

    JL AUDIO JL-6W3v3-4JLオーディオW3シリーズには、希少サイズである6.5インチ(16.5cm)4ΩSVC仕様のサブウーファーユニットがあります。センターコンソール付近やウォークス ...

  • アンプとサブウーファーの追加

    整備手帳

    アンプとサブウーファーの追加

    外部アンプとサブウーファーを追加しました。画像は新規購入したサブウーファー。carrozzeriaのTS-WX400DAです。エスティマにはTS-WX130DAというモデルを搭載しているのですが、そ ...

  • 外部アンプ、サブウーファー取り付け

    整備手帳

    外部アンプ、サブウーファー取り付け

    始めに、私は以下のような方の情報を参考にさせていただいて、作業しております。情報提供ありがとうございました。ということで、作業手順はそちらをご覧ください。私の方は、こんなことしてるヤツもいるんだくら ...

  • JANLINE CORP AMPLIFIER KS300.2

    パーツレビュー

    JANLINE CORP AMPLIFIER KS300.2

    サブウーファー駆動用アンプとして、前愛車オデハイからの引き継ぎ品。https://minkara.carview.co.jp/userid/951327/car/2789927/12140223/p ...

  • 早速サブウーファー取り付け

    整備手帳

    早速サブウーファー取り付け

    小雨が降る中サクラの納車式。R2と一緒に写真撮影。このあと雨もあがったので早速R2から外したサブウーファーを取り付けすることに。 取り付け位置と配線取り回し確認のため足元あたりを見る。しかしここ、絶 ...

  • サブウーファー完了〜

    整備手帳

    サブウーファー完了〜

    配線バラして気づいた事、なぜか電源ケーブルは長いのに対してアース線超短い。ウォークスルーの部分に設置しようとするとアースの長さが50センチ位足らなかったです。運転席側、助手席側だったらちゃんと長さも ...

  • デッドニングその2&スピーカー

    整備手帳

    デッドニングその2&スピーカー

    デッドニングついでに交換しました〜純正風にしたくてツィーターアタッチメント買ったけど、余りにも全然ダイヤトーンの配線が違いすぎて純正風に改造するのは止めました。(笑)純正の配線キットだけ残ってしまっ ...

  • サブウーファー交換

    整備手帳

    サブウーファー交換

    ウォークスルーにアルパインのsww5000を付けてましたが邪魔てでシート下におけるタイプに交換します2発のウーファーがあるので低音がドンドンしますけどね Yahooオクに個人バイヤーなのかjourn ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。