ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正フォグカバーのグレーが気になり、以前ラッカースプレーで黒に塗装していましたが、劣化してカスカスになってきので、やり直すことにしました。 もう塗装しちゃってますが、下地処理・#320→#400→# ...
いくつか塗装したいパーツがあったのでこちらでマットブラック化。前の休みに足付け〜塗装までしたかったのですが、強風過ぎて足付けまでで断念。本日、脱脂〜再開です。プライマーは使い切る勢いで5回、ウレタン ...
④塗装編エンジンルームの塗装準備が終了しましたので塗装していきます。先ずは塗装する場所を全てシリコンオフで脱脂します。今回はガン吹き出来き無いのでウレタン系缶スプレーでやって行きます。縮れません様に ...
前回塗装しましたが、再塗装。グリル内側を艶消しブラック+ウレタン艶ありにしたので、外側を艶消しウレタンブラック+ウレタン艶消しに。 先ずは足付け、その後艶消しブラック塗装。そして艶消しクリア塗装、組 ...
塗装が劣化してきたので再塗装します。まずは足つけ作業から。1000番の耐水ペーパーで磨いてからシリコンオフでフキフキ。 ブロアで埃を飛ばしてから塗装に入ります。時短&仕上がり重視で塗料はホルツのタフ ...
320番で削ったことを後悔。600か800がよかったかな。地金が出て、サビが出たので防錆対策。 プラサフ吹いて、脱脂。カラーはスズキのスーパーブラックパール(ZMV)にして三本半使い、通常のクリアを ...
経年や熱等で、どうしても避けられないボンネットダクトの塗装の劣化…。洗車する度に気になっていたのでカーボン調シートを貼ったり、ラバースプレーで塗装をしてみたりとイロイロと誤魔化していましたが…2液性 ...
シッカリと洗って脱脂をしたら捨て塗り±aくらいでプラサフを塗布して細かい傷や歪みを再確認👀ケッキョク 1ポン ツカイキリマシタ😓色の有無で見た目が全く違うので凹凸や歪みが無いかド ...
前回イカリングを撤去した際にただ機能をオミットするのもつまらないと思い、ヘッドライト内のインナーブラック追加塗装を施しました。以前インナーブラック塗装を行ったときに若干心残りの部分があったので、そこ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
775
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404