ウロコ 酸化セリウムに関する情報まとめ

  • 酸化セリウムとピカール

    ブログ

    酸化セリウムとピカール

    使ってムーブのリアガラスを磨いてみた水と粉を1:1とのことだが適当に混ぜて結構ユルユルこの低燃費ステッカーを剥がした跡を消したいのと、雨の時にデジタルインナーミラーが水玉で見にくくならないように親水 ...

  • SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット

    前オーナーさんは、ウインドウケアにはあまり力を入れてなかったのか、角度や光の加減によってはフロントリヤともガラスのウロコが目立ったので、これを除去すべく購入。要は研磨剤で、類似商品も多々あるが、この ...

  • ドアミラーのウロコ取りトライ

    整備手帳

    ドアミラーのウロコ取りトライ

    ミラーのウロコ取りが大変とみんカラ先生で見ていたのでウロコ取りを避けて、広角ブルーレンズミラーに交換しました。ですが、その後に嫁と100円ショップ(セリア)へ行ったら、ふとこの鏡ウロコバスターなるも ...

  • Amazon 酸化セリウムCeO2 50g

    パーツレビュー

    Amazon 酸化セリウムCeO2 50g

    ネットの入知恵で購入したガラス用のコンパウンドです。結論、抜群に水垢やウロコは落ちますが…ポリッシャーかけた後の掃除が凄く凄く大変です。ネットの情報通り50gで十分すぎる量です。練習、本番で2回使っ ...

  • リアウインドウのウロコ取り

    整備手帳

    リアウインドウのウロコ取り

    写真は一昨日助手席側からデジタルルームミラーの画像を撮影してもらったものですが、後続車のライトが乱反射して非常に見づらい状態です。昼は問題ないのですが、夜になるとこうなります。原因は一体何だろうなと ...

  • ガラス研磨②

    整備手帳

    ガラス研磨②

    ガラスポリッシュで親水状態になるまで磨きましたが、ガレージ内のLED照明の下ではこのようにウロコがビッチリと残っております。 見た目がアレですが、定評のあるモノタロウのウロコ取り。以前購入して使いか ...

  • フロントガラス研磨とコーティング

    整備手帳

    フロントガラス研磨とコーティング

    洗車、マスキング、酸化セリウム+ウールバフでバフがけです、化学反応で小傷を消し、古いコーティングやウロコもろとも取り除きます。 約40分の研磨後、洗車、マイクロファイバータオルが食いつきます、力を入 ...

  • MINI1000 フロントガラス・酸化セリウム研磨、他作業〈300〉

    ブログ

    MINI1000 フロントガラス・酸化セリウム研磨、他作業〈300〉

    12月は決算月で忙しい日々が続きました。昨日納会をしてようやく休みに入りました😅。先日ワイパーのストッパーが飛んで無くなりゴムがずれてブレード先端がガラスに擦れて微細な擦り傷が付いたので酸化セリウ ...

  • 日常のウィンドウのケア用に

    ブログ

    日常のウィンドウのケア用に

    クルマのガラスと言えば、油膜やウロコ汚れが付着しがち。頑固なウロコ汚れの場合、酸化セリウム+ポリッシャーで研磨すれば大概は落とせますが、日常のケアには不向きに感じます。そこで動画サイトを調べてみたら ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。