ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
さほど傷んではいないけど、エンジン始動してからしばらくベルトのキシミ音が気になっていたので、在庫も有るのでワイヤー類の交換時に作業します。https://minkara.carview.co.jp/ ...
さすが国産車、整備項目は特になく消耗本交換のみ。車検整備基本点検料28000円、データ測定9600円、継続検査代行手数料10000円、検査書類作成料1000円、ノーマルタイヤへ入れ替え4300円、シ ...
フロントバンパー外します。右側バンパーブラケットが・・・。どんな板金してるのやら。 レシーバータンクにアクセスし易くなりました。 レシーバータンクからコンデンサの入り口。アルミナットがオイルで汚れて ...
うちのアウトバック 先週20万キロ突破しました!きっかけはエアコンONで 交差点で止まってると ハンチングぽい挙動で ここ数日 ブルブルとアウトバックが揺れる(笑)低速からのスタートは アクセル踏ん ...
我がセカンドカーのルークスさんの目でも綺麗にします。日産のヘッドライトコートの5000円くらいのやつを2年前くらい施工してもらいましたが黄ばみが前々から再発してきたのでウレタンクリア塗装をします。右 ...
ヘッドライトウレタンクリア塗布が終わったので、車両前方部でも少し綺麗にしておくかとタオルで拭いていたら、あれ?エアコンコンデンサ上部にある熱気をブロックするスポンジが経年劣化で崩れ落ちている 見てし ...
どうも最近エアコンの風が臭くなってきたのと、花粉等による埃っぽさが感じられるようになりました。そこで、前回の交換から丁度交換時期になったので、まとめ買いしたボッシュ製品に再度交換します。 左側は新品 ...
久々にパーツをポチリました。エアコン吹き出し口の縁に貼り付けるアルミ製のリング。赤青黒とあって、無難な黒にしてみました。KUNGKICという中華製。フィッティングはまあ問題なし。塗装が雑なように見え ...
購入時から効かないエアコン。1990年式なので、R12仕様。最初は息子がR12ガス入れたりしたのですが、ガス漏れしているので直ぐ効かなくなり、そのまま放置でした。 そこから8年、エアコンは放置プレイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
473
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
400
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
327
[日産 セレナハイブリッド] ...
323