エアバッグ取り外し 保険に関する情報まとめ

  • 助手席エアバッグ取り外し

    整備手帳

    助手席エアバッグ取り外し

    助手席エアバッグが鬼トルクでダッシュボード浮かせた状態では緩まないので取り外し 助手席エアバッグ外します 任意保険はエアバッグ無し契約なので軽量化です ついでにコントロールユニットも撤去したが 弊害 ...

  • ブログ

    車の補強と、軽量化

    明日は作手ということで、今日もプチDIYを雨の中やりましたよ!タイトルにもあるように、まず補強!三菱純正のリアエンドトランクバーを取り付けました!! しかも、お値段も3500円くらい。取り付けは ...

  • ブログ

    フルバケ導入

    昨日、フルバケ導入しました。 1年間クローゼット内にて熟成。 若干ゴンゴンの香りが残っているのは内緒。 内装が一気にすぽーちぃになりました(´∀`)これでやんちゃ走りした時に体が吹っ飛ぶこ ...

  • エアバッグ取り外し(運転席、ステアリング交換)

    整備手帳

    エアバッグ取り外し(運転席、ステアリング交換)

    知識のみならず勇気も必要!?任意保険の変更なんかも発生します。先ず、バッテリ抜いてくださいね。4、5分放置で滞留電力が放電されてから作業して下さい。「ボカンッ」てなったら、切ないですよ運転席エアバッ ...

  • 整備手帳

    純正O2センサーをDM-5AFRのO2センサーに切り替えてみる・・

    今週始めの日曜日、天気も良かったので県外に遠出してみました。目的地は100kmくらい離れた場所で、高速道路ではなく下道でのドライブでした。。一車線の道ではマッタリと、二車線の道では加速しドライブを楽 ...

  • SRSエアバッグ取り外し(113200km)

    整備手帳

    SRSエアバッグ取り外し(113200km)

    これが1号機の最後の整備手帳になる予定です。1号機を保険屋に引き取って貰う話をしている時に 保険屋:「お車にエアバッグは付いていますか?」 tfujita :「付いています」 保険屋:「でしたら、エ ...

  • トヨタ純正 エスティマアエラス純正ステアリング

    パーツレビュー

    トヨタ純正 エスティマアエラス純正ステアリング

    エアバッグ外すと保険上がるし危ないし。かといってウレタンはちょっと・・・そこで合皮巻きのニクいヤシをヤフオクで入手。(新品)色に違和感なし(同色?)エアバッグ取り外しは決死隊あるいは爆弾処理班の如し ...

  • ブログ

    保険変更手続完了

    通勤に使うようになったので使用目的変更と,ステアリング交換準備のためエアバッグ取り外しで契約内容変更しました。400円/月アップでしたが,使用目的変更がメインで,エアバッグの方は関係ないようです。- ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。