エナペタル ビルシュタイン オーダーメイドに関する情報まとめ

  • ENNEPETAL 純正加工ショック

    パーツレビュー

    ENNEPETAL 純正加工ショック

    New SR SpecialのFストラット絶版のため、New SR Specialをベースに減衰力を変更した現物加工品。H20系の純正形状Fストラットはケースの外径が43mm弱と細くビルシュタインの ...

  • ENNEPETAL E-12

    パーツレビュー

    ENNEPETAL E-12

     (木村自動車さん)HPより・・・・オーダーメイドのショックアブソーバにお薦めのストレートスプリングとピロアッパーマウントをセットした物です。街乗りからサーキットまで対応可能な設定で、乗り心地とスポ ...

  • “RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION”&“BLIZZAK DM-V3”で冬支度が完了したら、エナペタルのダンパーで乗り心地を改善。さらにHKSリーガルマフラーも装着!

    ブログ

    “RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION”&“BLIZZAK DM-V3”で冬支度が完了したら、エナペタルのダンパーで乗り心地を改善。さらにHKSリーガルマフラーも装着!

    スペアタイヤのホイールもしっかり交換したところにこだわりの強さを感じる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ジムニー JB64Wのカスタマイズをスタイル ...

  • 来週はH1cup「スポーツランドやまなし」です

    ブログ

    来週はH1cup「スポーツランドやまなし」です

    来週9月18日(日)はH1cup「スポーツランドやまなし」、通称SLYへS660で行く予定です車はARVOUさんでアップデートを済ませましたビルシュタインやオーリンズは、オーダーメイドで仕様変更がで ...

  • ENNEPETAL BILSTEIN エナペタルZスペシャル

    パーツレビュー

    ENNEPETAL BILSTEIN エナペタルZスペシャル

    BT5のアフターパーツは少ない。これは本当に悩みです。BT5の乗り心地はいいが、ロール量が多く高速コーナーの安定感にかける。ローダウンをする方法として、手っ取り早くローダウンスプリングRS-R一択で ...

  • 全長調整式、減衰力調整式のスペシャルな仕様でオーダーしたハイエンド車高調“エナペタル E-12 MTAS”を装着!!そのしなやかな乗り味は感動モノです。

    ブログ

    全長調整式、減衰力調整式のスペシャルな仕様でオーダーしたハイエンド車高調“エナペタル E-12 MTAS”を装着!!そのしなやかな乗り味は感動モノです。

    ほどよく下げたロードスターRFのサイドビューってとってもかっこいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFの車高調取り付けをコクピットさつま ...

  • ブログ

    GRMNヤリスの考察

    ついにGRヤリスのGRMNが発表されました。コロナ関係で行くことのできないオートサロン2022ですが、SNSなどで投稿して頂いている内容から考察していきたいと思います。お値段がびっくり価格で購入する ...

  • スプリングはノーマルのままですが、自分仕様の“ENNEPETAL(エナペタル)ショックアブソーバー”で乗り味にこだわりました。見た目に変化はありませんが、クルマは変わりますよ。

    ブログ

    スプリングはノーマルのままですが、自分仕様の“ENNEPETAL(エナペタル)ショックアブソーバー”で乗り味にこだわりました。見た目に変化はありませんが、クルマは変わりますよ。

    こういうカスタムに憧れる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産 デイズの足回り作業をコクピット21大阪のレポートでご紹介します。純正スプリングに組み合わせた ...

  • ブログ

    ZZTセリカのショックアブソーバーについて考える(スーパーストラット)

    どうも、最近はプラオレにはまっているふな天です。日光が舞台のアイスホッケーのアニメですね、テンポが良くOPもEDもよくていいです。さて、前回スプリングについて軽くまとめてみましたので今回はスーパース ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。