ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
どうせそのうち「デイライト化キット」なる物が出てくるんだろう思って早2年。全然出てこない!!!!我慢できなくてやっちゃいましたよね。下記リンクはお世話になったエルコボ様の直近のブログと私の過去投稿で ...
まずはイグニッション電源をテールまでのばします。サードシート横の穴に偶然配線通しが通り、びっくり! 右後方にいい空間が。ここを基地にして、ここにスイッチを設置したり、イグニッションを左右に分岐したり ...
デイライト化!強発光化成功です! エルコボ様に依頼して、デイライト化、強発光化の夢が叶いました!!!!ホームページとそのブログ、動画をよかったらご覧くださいませ。仕上がりとして大大大満足。ネットで見 ...
違いが分かりますか?一見、普通一味違う(4箇所)テールレンズに続き、純正と一味違う系ですw正解は、①デイライトのライン部分を明るく加工②内側2灯をデイライト時不灯③内側2灯のガーニッシュを黒で塗装④ ...
エルコボさんにて作成して頂いた。US仕様風テールです。本物のUSテールはリフレクター発光部がLEDが1灯みたいな感じでポイント発光なのですが作って頂いたエルコボさんのはリフレクター部全部が面発光しま ...
コルベットC6のライト関係では有名なmorimoto のテールランプこれは第二世代の製品ですデザイン的にはレッドレンズだと初代の方がかっこいいかな第二世代はスモークとかなら第二世代の方が良い感じ私は ...
社外テールランプの加工(プロへ依頼)と取り付けについて備忘用に残します。前からBMWのようにデイライト化したテールランプがカッコいいなあと思っており、いつか社外テールランプ導入する時が来たらデイライ ...
TYPY LEDテールライトを取り付けます テールゲート側の小さい方から作業していきます。で、以前作業したテールゲートストッパーのマグネット化、経過観察するの完全に忘れてましたが、ご覧の通り落下紛失 ...
中華製のLEDテールライトです。このテール、2〜3年前に出た時からデザイン好きだなーと思ってましたが、同時に保安基準に適合しない事に気付いてて、非合法状態で乗る気はないのでスルーしてました。自分的に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ナニコレ珍百景
KUMAMON
644
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
382