エンスト 原因 走行中に関する情報まとめ

  • GC8 インプレッサのターボタイマー撤去

    ブログ

    GC8 インプレッサのターボタイマー撤去

    日曜日の朝から、予定が1つキャンセルになった為、少し前からトラブルになっていたGC8インプレッサの「走行中、いきなりエンスト」症状を改善するために、作業を久しぶりにしてみました。トラブル原因はまず長 ...

  • ブログ

    PVリポートが急増!!!何が起こった!!!703PV

    何なんだ!!!最近は・・・50~70PV何ですが・・・703PVあり得ない各1回の閲覧???アルファード・・・関係あるのか???まさかね・・・一人が700近く見てたの???それとも・・・生成AIか? ...

  • キャリア取付(流用加工)とキャブセッティング沼

    整備手帳

    キャリア取付(流用加工)とキャブセッティング沼

    リアキャリアって純正微妙に高いので自作。。sa36jのジョグのキャリアを純正のタンデムバー加工して取付。とても弱いです笑なのでいつか補強します… 友人(W)の車両を購入する為に、メルカリで仕入れよう ...

  • 燃料ポンプ”再”交換

    整備手帳

    燃料ポンプ”再”交換

    10月に燃料ポンプを交換したのは当方の過去の整備記録を見てくださっている方ならご存知かと思います。しかし、その後も何となく調子が悪いような…目を瞑って乗っていたのですが、遂に始動不良や加速不良、走行 ...

  • エンスト診断

    整備手帳

    エンスト診断

    最近走行中にエンストする事が多々あったので原因調査することにしました。エンジンが止まる上にキーONにならない事があるので、電気が来てない。まずはキーシリンダーを確認したら配線が分かりやすく切れかかっ ...

  • アクセルのつきが悪い&アイドリングが高い

    整備手帳

    アクセルのつきが悪い&アイドリングが高い

    発進時のアクセルのつきが悪く、煽らないと発進しない症状と走行中にもアクセル踏んでもエンジン回転が上がらず何度かアクセルを煽ると通常に戻ると言う症状が出ました。発進時の症状が出る時はアイドリングが12 ...

  • OBD2ポートにドングル挿したらエラー&エンスト

    整備手帳

    OBD2ポートにドングル挿したらエラー&エンスト

    各種PID値を見たいのでV70時代から使っているOBDLink-MX Wi-fi(Wi-fi版は現在廃番)をXC60(156)に装着してPIDデータを見ようとしたら盛大なエラーと共にエンストが発生し ...

  • Q&A

    オイル警告灯、故障警告灯点灯

    セレナC26ですオイル減りが早く、継ぎ足しながら乗っています。先日、継ぎ足した(上限より少し多い)後、走行中、オイル警告灯が点灯、その後、故障警告灯が点灯しました自己診断してみると、0014エキゾー ...

  • 【検証】YV37スカイライン中期、アイドリングストップシステムエラー表示からの復帰方法を発見♪

    整備手帳

    【検証】YV37スカイライン中期、アイドリングストップシステムエラー表示からの復帰方法を発見♪

    最近、街中でもみんカラでも、INFINITIエンブレムのスカイラインをあまり見かけなくなってきたのが寂しい今日この頃ですが、ワタシはまだまだ乗り換え予定はないので、定期的に症状が現れる「アイドリング ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ