ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回パテの成形をしたので今回は配線をします12V接続用DCプラグを買い忘れたので、在庫所持しているエーモンの接続コネクターと防水ワンタッチコネクター(分岐の奴)で配線を自作して、防水処理と分岐コネク ...
自作デイライトの減光コントローラーとして購入しました。この手だとエーモンのやつがほぼ同じ値段でありますが、500mA以上はリレーが必要になるのですが(リレー有りでも6w上限)この商品は12wまでリレ ...
今までデイライトは、自作デイライト用ボックスに接続し、スイッチにて点灯させていましたが、車検の度に外すのは面倒。今回の車検では、後付けリアフォグが苦労した甲斐もあって、無事通った経緯もあり、デイライ ...
数ヶ月ぶりにバンパーを取り外したので、フォグランプやデイライト全体の点検もしてみます。バンパー裏のデイライト配線状況です。見えない場所なのでかなり荒い取り付け光景です。メインの配線はエーモンの耐候性 ...
純正デイライトは高いので自作。エーモンLEDテープを購入。ジャッキアップしてタイヤホイールを取り外します カバーを取り外します。 下の部分に穴を空けます。キリで簡単に空きました。 LEDテープを通し ...
ミラー調整スイッチボックスの未使用部分にエーモンのスイッチを埋込みON/OFFさせましたブルーの発光量が明るすぎので同じぐらいの大きさのメクラ蓋を接着しかし、ECOスイッチがある物とちょっとした流用 ...
新年初弄りはデイライト変更。ノートnismoやレヴォーグなど、国産車でもデイライト多いですよね。。。羨ましいのでずっと付けようと考えていたのですが、位置と大きさと配線について、どうしてもしっくり来る ...
純正オプションのデイライトキャンセルスイッチを自作で取り付けました。これ、夜にエンジンかけたまま待機中とかに妙に気になるんですよね。たしかコレ、純正では4万円くらいしたかと。エーモンのロッカスイッチ ...
ヤフオクのポジションランプデイライト化キットは非常に安価で、且つ取付方法の説明書も詳細まで明記されていて分かりやすいのですが、配線にギボシ端子を付けた経験が少ない方には敷居が高いかもしれません。しか ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
1863
[メルセデスAMG Cクラス ...
871
[スバル BRZ]KYOTO ...
449
[トヨタ アルファード]「メ ...
441