オキツモ ホームセンターに関する情報まとめ

  • HID屋のLEDウインカーを減光させる

    整備手帳

    HID屋のLEDウインカーを減光させる

    そんなに眩しくないで!と記載されてたHID屋のウインカーバルブ。いやいや、眩しすぎて逆に前でこんなウインカー焚かれたらドツきまわそか?と思ってしまうくらい爆光過ぎたので、使用する前に外してYouTu ...

  • ウインカーLEDバルブ 減光処理(リア)

    整備手帳

    ウインカーLEDバルブ 減光処理(リア)

    一年くらい使ってるPIAAの抵抗内蔵LEDウインカー(LEW103)ファンの音も小さいし、抵抗要らないし、お気に入りでしたが爆光すぎるのだけはいただけませんでした違うバルブにする選択肢もありましたが ...

  • フロントブレーキローター塗装

    整備手帳

    フロントブレーキローター塗装

    昨日は天気も良く絶好の塗装日和でした。 ホームセンターで600番と800番の耐水ペーパーを買って来ました。 ディクセルのローターを使います。全体をブレーキクリーナーで脱脂してから作業に入ります。 6 ...

  • ブログ

    ここのホムセンは・・・

    最近は用が足りない名ばかりのホームセンターが増えてるホームセンターなのにドラックストア並の品揃えとか普通にあるが今回は前から気になっていた所に入ってみたよ感想なのだが、ここは比較的ちゃんとホームセン ...

  • リアキャリパー塗装 タッチペン

    整備手帳

    リアキャリパー塗装 タッチペン

    リアキャリパーの塗装をしました。タッチペンです(笑)。フロントに、166用の純正bremboを流用した、立派なキャリパーが入っておりまして、ビカビカの赤なんです。どうしてもリア周りが貧祖に見えてしま ...

  • エンジンオーバーホールその6(シリンダーブロック塗装&再面研&その他)

    整備手帳

    エンジンオーバーホールその6(シリンダーブロック塗装&再面研&その他)

    暇を見つけては磨き作業を継続しておりますが、初めての作業と言う事でシリンダーブロックの塗装になります。先ずは、真鍮ブラシでの清掃を出来る範囲で丁寧に研磨しました。次に、シンナーを使い表面の油汚れを念 ...

  • ブレーキローター防錆対策&予定になかったキャリパー塗装

    整備手帳

    ブレーキローター防錆対策&予定になかったキャリパー塗装

    錆で見栄えが悪い純正ブレーキローター、次に交換するとしたら純正以外のメーカーを使う予定ですが、どっちにしても錆は出そうなので、新品状態で防錆として耐熱塗料で塗装したいなと思い、先ずは練習してみようと ...

  • okitsumo 耐熱塗料

    パーツレビュー

    okitsumo 耐熱塗料

    耐熱温度300℃の耐熱塗料。スタンダートシルバーシリーズの耐熱温度300℃の艶消しシルバー。他にこのシリーズには艶有もある。オキツモは昭和9年創業の国産耐熱塗料を初めて開発したメーカー。国内シェア5 ...

  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール!その2

    整備手帳

    フロントブレーキキャリパーオーバーホール!その2

    次にキャリパーブラケットをキレイにします。真鍮ブラシとネジザウルスリキッドを使って錆を落としました。 キャリパーもキャリパーブラケットも見た目が古いので塗装してキレイにしたいと思いましたが、大概の耐 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ