オフセット加工 ホイールに関する情報まとめ

  • タイヤ交換へ

    ブログ

    タイヤ交換へ

    家からお店のある川口まで約70km途中、港北にあるホイールのオフセット加工ができるお店に寄ってみたが、閉まっていて相談できず😿https://kitadai.jp/そこから一般道で2時間半で到着 ...

  • フロントホイールオフセット加工完了

    整備手帳

    フロントホイールオフセット加工完了

    フロントホイールが、オフセット37でありながら、装着するとやはりアウトっぽい…で、思い切って横浜のキタダイ製作所様に依頼してオフセット加工をしました。4.5mm切削し、37→41.5へ。たった5mm ...

  • オフセット変更

    ブログ

    オフセット変更

    つい最近購入した、お気に入りのホイールですがフロントに装着した際、どう頑張っても出面が怪しい…😅悩んだ挙句、オフセット加工をする事に。ホイール強度を考慮し、4.5mm修正OFF set 37→41 ...

  • RONAL R10 turbo polish type

    パーツレビュー

    RONAL R10 turbo polish type

    数十年前にVW GOLF 1型に乗っていた時に履いていたRONAL R10。RONALといえばドイツ色が濃いですが、似合う車には似合うデザインのホイールです。のちにセントラのホイールに変えましたが、 ...

  • 着くはずのないインセットのマーベリック709Mを取付する

    整備手帳

    着くはずのないインセットのマーベリック709Mを取付する

    W205にはそのままでは着くはずのないF)8.5×20 +34R)9.5×20 +29というオフセット(じじぃなのでインセットと言う言葉は使い慣れない)のマーベリック709Mがヤ ...

  • スタッドレスタイヤ→ラジアルタイヤ交換…

    整備手帳

    スタッドレスタイヤ→ラジアルタイヤ交換…

     VOLK RACING G27 で履いていたタイヤの溝がなかったので、タイヤだけ入替をしようと思ってました。 しかし、ホイール3本が傷物だったので、掘出し物のホイールがあれば、ホイールごと入れ替え ...

  • 64お下がりのキャリパー塗装しました

    整備手帳

    64お下がりのキャリパー塗装しました

    前回ホイールオフセット加工後クリアランス確認し気持ち角を滑らかに削ったついでに塗装でも? 角を滑らかに削って 塗装前の足付け完了 6角内ボルト外してステンレスにしたかったのですが、びくともしなかった ...

  • スズキ GS250FW

    愛車紹介

    スズキ GS250FW

    やってみたい事があったので前から欲しかった車両ヤフオクで17万くらいで買いました、誰とも競う事なくゲットできました・フロントフォークCBX550F・フロントホイールCBX550F→カラー調整、テンシ ...

  • ブレーキアームオフセット加工

    整備手帳

    ブレーキアームオフセット加工

    4LのハブだとGクラフトのオフセットアームはスプラインを数コマ削らないと付かない上、8インチホイールにはリムに当たりそうになります。なので純正のアームをオフセット加工しました。 加工品なら安全なライ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。