ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
バッテリーを乗り換えまで保たせるため(4年)こまめに充電してメンテナンスするのにバッテリー充電機は必要です特にこの車はセキュリティー付いてて通常より消費しているので1ヶ月に1度くらいの頻度で充電して ...
久しぶりにビートを動かしたら、加速時に「あれ?」と違和感。続いて、アイドリング中にタコのふらつきが発生。メーターの誤差は多少あると思いますが、アイドリング中のビートの回転数は、1100~1200回転 ...
先ずは買い置きしてたバッテリーを準備します。モノは台湾ユアサのYTX 14-BS、電解液は別になってるので買い置き可能。写真は電解液を投入の図投入後、ホコリが入らないよう軽く蓋をして1時間、化学反応 ...
エンジンの掛かりが悪い!との奥様からのご指摘で、夏の疲れかなぁ?と思って、まずはバッテリー充電をしました。くしくも少し前に購入しましたオプティメイト6の初陣になりました。このオプティメイト6はバッテ ...
車両側SAEコネクタ化してオプティメイトでの充電は超快適でしたのでワニ口クルップの大自工業の充電器もSAEコネクタ化しました。フューズはありますが短絡が怖いのでプラス側をペットボトルを切りキャップに ...
オプティメイトと接続するSAEクイックコネクタです。純正はお高いのでコチラを選択。予備のフューズ2個付きでした。###便利なので買い増しして充電器SAEコネクタ化しました。
新年、初乗りするためにアフリカを自宅前まで出したは良いが・・・バッテリーが上がって、始動できず。まぁ、新車購入から4年経ってるもんね。すぐに、Amazonで充電器をポチッとし、翌日には到着しました。 ...
先月、ビートのブレーキフルードとクラッチフルードを交換して以来、整備後の試走も行わず、ガレージで待機していたビート。「左手小指に力が入らない状況で重ステはしんどいなぁ」と思い、運転することをためらっ ...
前のオーナーがオプティメイト充電ケーブル用コネクターを取付けていたのですが、私の持っている充電器とは端子形状が合わないので取り替えます。併せて電源取り出し用にデイトナ D-UNIT を取付けます。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
957
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
359
午後から急に
343