ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
スマホがあれば問題ないものの出先でスマホが壊れた時のことを考え置き換えでしっかり固定出来るものを探した結果アリエクにあったので安くなる日を見つけて購入(車の初期装備がオーディオ用の配線キットの物)※ ...
VICSビーコンのビルトイン化、失敗しました。今回ばかりは絶対うまくいくと思ったんだけどなあ。とりあえず自作した専用ハーネスをつなぎ、メンテモードにするも認識せず。この時点で無理だとあきらめる。うー ...
では、今使っているナビ画面と大きさなど比較してみましょう。あまりにも大きすぎると付けられませんからね~アルパインのビッグX、11インチも検討したのですが、流石にデカすぎるようでしてやめました。説明す ...
9月1日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!もう1年❓まだ1年❓って感じですね😅とにかくこの車の構造を覚えるのに必死でした■この1年でこんなパーツを付けました! ...
ストラーダのオンダッシュ用モニターを助手席前のダッシュボードにインストールしました。ショップでの作業ですが、土台を作って運転席側にややオフセットし、合皮を貼って見た目よくセットしてあります。シルビア ...
2011/02に設置した中華製バックカメラを交換します。当時苦労して配線したので、同じ4ピンのカメラで最低照度0.1Lux を謳うC859Bを楽天で2019に¥1980で購入していました。 ...
自分のナビが旧型で、オンダッシュ式な為(好きで使用しているナビです。目線が下がるのがいやな為)ハザード押す時にモニターを下げたりしなければいけない為、なんとかならないか?と探していたら、配線のバラ売 ...
リアモニターの取付位置の選定!エアコン吹き出し前・見やすい・エアコンの風が通りずらい・ガチャガチャして カッコ悪いリアスモークフィルムでルームミラーの視界は、こんな感じです。 オンダッシュ・見やすい ...
ナビが無かったので ドラレコ内臓ナビ ゴリラを オンダッシュ搭載別途 テストしようと 追加したのが❶左ドアミラーカメラ 左後車輪方向の死角を補うため 撮影映像を 7インチモニターで 運転中常時監視❷ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7
714
[スバル BRZ]Lucul ...
474
🍽️グルメモ-978- ジ ...
393
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
354