オーディオテクニカ ハイローコンバーター 性能に関する情報まとめ

  • ウーファー出力復活

    整備手帳

    ウーファー出力復活

    オーディオテクニカ、ハイ・ローコンバーターと分岐線工作(;´Д`) 作業写真なし\(^o^)/事前加工分岐線の端子を一箇所間違ってたりとかありましたが、carrozzeria弁当箱ウーファ ...

  • audio-technica AT-HLC430ハイローコンバーター4ch

    パーツレビュー

    audio-technica AT-HLC430ハイローコンバーター4ch

    もう廃盤のハイローコンバーターです。セレナ時代に純正ナビから音声取り出すのに使ってました。今回再利用しましたか、2ch用同様残念な性能な事が発覚。

  • audio-technica AT-HLC230ハイローコンバーター(2ch)

    パーツレビュー

    audio-technica AT-HLC230ハイローコンバーター(2ch)

    トランス式なのでRCAの絶縁に良いかと思ってましたが、それ以外の性能面でそれなりの製品です。音源によってはノイズが出たり、ゲイン最大付近でないと、パフォーマンスが出ないなど・・・・

  • NFJ アクティブハイローコンバーター HLC-04J

    パーツレビュー

    NFJ アクティブハイローコンバーター HLC-04J

    NFJ=ノースフラットジャパン社販売のアクティブハイローコンバーターのHLC-04Jです。第2ロットに移行し、回路の見直しが図られています。 NFJさんは、自社ブランドFXオーディオを展開する傍ら中 ...

  • フリードをフロント2way化とパワードサブウーファーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    フリードをフロント2way化とパワードサブウーファーでサウンドアップ♪

    ホンダ・フリードの事例紹介です。同車は2008年生まれのコンパクトミニバンです。現行の5ナンバーミニバン市場では、トヨタのノア・エスクァイア、シエンタ。日産のセレナ。ホンダでステップワゴンといった面 ...

  • ALPINE MRV-F300

    パーツレビュー

    ALPINE MRV-F300

    アンプ取替えついでにシステム一新してみました。辛すぎて作業中の写真ありませんf(^_^)以下の仕様で劇的に音質向上しました。音量関係無くノイズが一切発生しません。オススメです❗スピーカーに対し性能は ...

  • トヨタ アルファードハイブリッド DAA-AYH30W-PFXQB

    愛車紹介

    トヨタ アルファードハイブリッド DAA-AYH30W-PFXQB

    2015y アルファードハイブリッドG【後期仕様】〜concept〜『車好きのおっさんファミリーカー』なのでノーマル風を心掛けます!ドレスアップと言うよりはアップグレード的な感じで、出来る限り乗り心 ...

  • 整備手帳

    【音質向上計画】サブウーファ装着作業①システム概要

    今回はかなり内容の濃いものになるので、下記の4部構成で整備手帳を投稿していこうと思います。1️⃣【音質向上計画】サブウーファ装着作業①システム概要2️⃣【音質向上計画】サブウーファ装着作業②事前準備 ...

  • レンジローバー・スポーツをフルJBLでサウンドアップ♪ 

    整備手帳

    レンジローバー・スポーツをフルJBLでサウンドアップ♪ 

    レンジローバー・スポーツのダッシュボードです。ちなみに、レンジローバーというのは、社名っぽい響きがありますが、社名ではなくてクルマのブランド名です。社名はランドローバー。ランドローバー社のレンジロー ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ