オートゲージ 暗電流 追加メーターに関する情報まとめ

  • 暗電流を計ろう!!

    整備手帳

    暗電流を計ろう!!

    元々頻繁に車乗るタイプじゃないのにコスモ買って公道走れる車2台体制になっちゃった。あちらはなかなか気を使う車なので今でもメインはアテンザなのだが、元々週末以外使わんし、買い物のチョイ乗り多いし、その ...

  • 今更?備忘録 OBDⅡ 経由の暗電流対策

    整備手帳

    今更?備忘録 OBDⅡ 経由の暗電流対策

    先日カオスバッテリーを新品に替えたのですが、メーカー保証3年で丁度とはいえ完全死が早すぎる?以前、Dでオルタネーターに不具合が無いか診てもらった際にオルターは正常、暗電流がメーカー想定値の倍以上流れ ...

  • AutoGauge SMワーニング ブースト計

    パーツレビュー

    AutoGauge SMワーニング ブースト計

    オートゲージの追加メーターは以前から付けており、今回も装着。ブースト計は一番上。付属のエアホースがキツすぎて入らなかったので、手元にあったダイソーの水槽用シリコン製のエアホースをひとまず使用。オープ ...

  • AutoGauge バキューム計 エンジェルリング 458シリーズ 52mm

    パーツレビュー

    AutoGauge バキューム計 エンジェルリング 458シリーズ 52mm

    Skyactiv G 2.0 の負圧をモニタリングしたくなって購入。商品の仕様(amazonより)【仕様】・メーター径52mm・日本製ステッピングモーター・2色バックライト:ホワイトLED/アンバー ...

  • 追加メーター取り付け

    整備手帳

    追加メーター取り付け

    平日の夜などを利用してチマチマと下準備をしておき、今朝一気に取り付けました。「追加メーター下準備」はこちら↓https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/23 ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    昨年1月に交換しましたが、昨年の12月と今年の1月及び3月にバッテリーが上がった為、パナソニックのカオスバッテリーへ交換しました。尚交換前に暗電流を測定したところ、プラス極から50mA流れておりまし ...

  • 整備手帳

    追加メーター取付準備2

    前回に続いて準備していきます。●以前ステップワゴンにオートゲージの追加メーターをつけていた時に数回バッテーリー上がりを起こした経験があるので、今回は暗電流によるバッテリー上がり防止としてトグルスイッ ...

  • 追加メーターに電源スイッチ取付

    整備手帳

    追加メーターに電源スイッチ取付

     オートゲージの追加メーター、電源をバッ直で接続する関係で、巷では暗電流が大きいという噂もちらほら。 なんとなく、オートゲージの追加メーターを取り付けてから、バッテリーが2・3年で上がってしまうよう ...

  • オートゲージの時計・・・

    整備手帳

    オートゲージの時計・・・

    我がVTくん♪追加メーターでオートゲージの「時計」が付いているんだが、ブラックフェイスは日中の視認性が悪くクリアレンズに変えている結構、手間ヒマかかったんだけどね・・・ 暗電流が多いのかバイク用のバ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。