ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
久々の投稿です。最近はF01に関して車自体の調子は全く問題ないが、下からの突き上げ感がちょっと増え、乗り心地が固く感じるようになったので、ネットでパーツを購入し、3月頃にエンジンマウント、ミッション ...
オープンカーのロードスターには、構造上たくさんのゴムモールが使用されています。今回は、そんなゴムモール類の寿命を伸ばすために、KURE ラバープロテクタントを施工していきたいと思います。 このスプレ ...
ドアや幌まわりなどのゴムモールを保護する為に購入オープンカーとういう特性から、ゴムモール部が多数使われております。劣化により硬化やひび割れが発生すると、雨漏りなどの原因ともなりかねません。長い目で見 ...
実は、使ってましたシリーズ( ・`д・´)(キリッオープンカーだからねゴムのメンテ用なのよ信頼と実績のKUREΣd(・∀・´)だで!!(´▽`)おまじない🎵
ラバーパーツの硬化やひび割れを防ぐ手軽なスプレータイプの保護剤です。元々、他に所有しているネオクラ車のウェザストリップの貼り付き防止用に使い始めたのがきっかけなのですが短期ではあるものの、ゴムの柔ら ...
今日は晴れたので洗車。 あとモール類をラバープロテクタントとシリコングリースで手入れ。ゴムモールはオープンカーにとって重要なので😅
コペンに限らず、特にオープンカーはゴムモール類の定期メンテが必須です。普通車と違い稼働パネルが多いので、メンテをサボっているとすぐ「キコキコ」とゴムが擦れて異音がしてきます。皆さん色々なアイテムを使 ...
今朝まで結構な風が吹いていました。でも昨日のようなのではなかった。資源ゴミ出しに行きがてらCOPENちゃんの様子を見に行くとなんとボディカバーのフロント部分がめくれ上がっていました💦ボンネットまで ...
オープンカーの幌のゴムを保護する目的で使用し始めたラバープロテクタント。スプレーすることで老化し始めたゴムが改善した事から、車のゴム全般にスプレーするようになった。タイヤ以外のゴム部品全般に使用して ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
警告灯三銃士
きリぎリす
1046
🍜グルメモ-982- 麺や ...
421
[スバル BRZ]ホイールキ ...
412
[ダイハツ タントファンクロ ...
400