ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正から交換動きがしなやかになり接地感を感じやすくなりました。見た目もGoodです。交換時ODO 2300km
見知らぬ方「コレってアレですよね・・?」私「アレってなんですか?笑」2人「笑笑!」ですとか、通りすがりの方「エェッ!?ハーレーってこんなモデルも造っているんですか!?」私「造って無いですね。笑」です ...
フロントフォークをOHLINSのRWU Type FS623Bに交換しました。 リアも同時交換なのでレビューとしては前後の交換でのレビューとなります。ずーと昔に乗っていたCB750FCでは足回りの強 ...
2007/1から取り付けています。純正のスプリング換えてオーバーホールするぐらいなら買っちゃえと勢いで購入。インナーチューブは結構簡単に打痕キズつきますし、その後錆発生するので注意。性能は少し車体が ...
ペケとは色違いで\(//∇//)\金足✨
やっとフロントも入荷したとの、早速取付。基準設定ではちょっと固めだったので、前後サグ出しして、プリロード調整のみで様子見中です。
純正フォークインナーが腐食していたので、純正インナーを買ってオーバーホールするにも費用が掛かるので一念発起硬いけれど、ちゃんと段差をいなしている感じ。山走ったときどうなのか気になります。
2019.04.20 納車納車時 10032キロバックステップとリアカーボンフェンダーのみ装着されたほぼノーマル[吸排気系]マフラーdevilスリップオン→ BEET NASSERT 3D UP ...
抜群の存在感♪乗り味もしなやか!!
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1289
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
433
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
418
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398