ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ボールマウントのベースが欲しくてカインズにて購入本製品は16mmボールですが、UGREENの17mmボール用qi2充電器と連結して使用。良い位置に着くマウント探し旅の途中ですが、798円でこれなら終 ...
シガープラグ通電の暫定通線で試用していたNP1ですが、週末でまとまった時間がとれたので、オプションの駐車監視ケーブルを使って本通線を実施。このケーブルを使う事により、駐車中もNP1に常時通電され、セ ...
8/15以前作った自作MagSafeスマホホルダーhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3032897/car/3203463/6932491/note.aspx ...
今日も暑かった。伊豆旅行から昨日今日と家でのんびりしてます。でもさすがにいつも家にいるともったいないのでちょっとだけお出かけしました。まず宇都宮にあるアップライジングという中古ホイール店に行ってきま ...
スマホを変えた為💦今までマグネット式ヤッチャイナ製のスマホホルダーからカインズホーム製のスマホホルダーに変えました(笑)しかも980円はコスパ良しです👍
新しいスマホを手に入れて、古いスマホを格安SIMカードでカーナビ専用にしようかと思いまして、カインズでスマホホルダーを買ってきました。エアコンの吹き出し口に着けるタイプは嫌だったので、どこかに張り付 ...
目的もなく走り出すと山ばかりに行ってしまうのでスマホホルダーを少しだけ改良するための部品探しに出かけました。まずはM8のキャップボルトをカインズで調達。スペーサーを近所の2りんかんで調達するつもりが ...
今まで使っていたコムテックのレーダー。これはこれで悪くは無かったのですが目の前に大きく鎮座しておりスッキリさせたい衝動に。 セルスターのセパレートタイプに交換します。コムテックは液晶が4インチで同じ ...
MagSafe対応のスマホホルダーをなんやかんや工夫して取り付けました。市販のホルダーを取り付けるにあたっていくつか改善したい問題点が・ホルダーが分厚いとワイパーレバーを操作する時に手に当たって邪魔 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
905
[トヨタ アルファード]「メ ...
469
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419
姫路のもう一つのお城
538