カシマコート フロントフォークに関する情報まとめ

  • テクニクス フロントフォーク

    パーツレビュー

    テクニクス フロントフォーク

    フロントフォークをカッパーのようなカラーにして貰いました。SEのようなキラキラしたゴールドではなく、渋いゴールドのようなカラーがお気に入りです。これはカシマコートと言ってなんでも硬質アルマイトの一種 ...

  • Vガンマレストアその5

    整備手帳

    Vガンマレストアその5

    キャリパーを再塗装とOHのために分解と、思いきやピストンが抜けてこないヒートガンで熱々にしてやっとヌルリと抜けてきた サンドブラストしてオキツモのマフラー用耐熱塗料(半ツヤ)で塗ってオーブンで焼いて ...

  • ジオメトリ変更(フロントフォーク伸長)の実施

    整備手帳

    ジオメトリ変更(フロントフォーク伸長)の実施

    いよいよフロントフォーク換装の決行。まずは旧フォーク(つうてもまだ走行1000kmにもならない新同品だが^^;)を外す。あわれ首無しチャリ。 同じROCKSHOX RECONでも、これだけ長さが違う ...

  • フロントフォークカシマコート納品

    整備手帳

    フロントフォークカシマコート納品

    ドリーム50のアウターチューブにカシマコートブラックを施工し本日納品されました。これでフォーク周りの部品はそろいました。正立フォークでかつ元の状態がいまいちだったためなので仕上がりのムラがかなりあり ...

  • KOOD フロント&リア アクスルシャフト交換 3,400km

    整備手帳

    KOOD フロント&リア アクスルシャフト交換 3,400km

    フロントとリア同時交換しました。 純正フロント外す際に、14ミリヘキサゴン購入しました。他には、22ミリと27ミリメガネレンチ用意します。 リア 純正ではワリピンを緩み留めしてましたが、今後の作業効 ...

  • NSRの仕様変更

    ブログ

    NSRの仕様変更

    昨年末にCBR1000RR-Rの30Thが発表され、ホンダ好きの自分としては買うしかない!と決心!。600RRを購入したドリーム店を含めて問い合わせしましたが良い返事がもらえなかったので諦めました。 ...

  • 春に向けて

    ブログ

    春に向けて

    休みに天気が回復したので先週に続いて車のタイヤ交換をしました。今回は3台ですが全て軽自動車なのでタイヤ運びが楽で助かりました。またN-WGN以外は足回りの掃除もしないのですぐ終わります。でも風が冷た ...

  • テクニクス TASC

    パーツレビュー

    テクニクス TASC

    GROMのフニャフニャフロントフォークを強化してくれるカートリッジ式のフロントフォークになります。フロントフォークをテクニクスさんに送付してOHとTASCの組み付けをします。純正ではコツコツと地面の ...

  • キャリパーO/H ついでに ピストン交換

    整備手帳

    キャリパーO/H ついでに ピストン交換

    以前入手したGSX1400のTOKICO 6POTキャリパーの左側が余っていたので、分解してみた。径が約27mm、高さが約22.5mmで、HORNETの純正フロントキャリパーの小径側ピストンとほぼ同 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ