カチカチ音 ドラムブレーキに関する情報まとめ

  • タイヤ交換(R07.03.02)

    フォトギャラリー

    タイヤ交換(R07.03.02)

    ジムカーナ練習会のため、サマータイヤへ交換。大変有難いことに車屋さんのリフトを借りて交換することができました(画像無し)。練習会終了後サマータイヤのまま使用したかったのですが明日の天気は雪マーク(汗 ...

  • リアのコツ音

    ブログ

    リアのコツ音

    ここ1~2カ月ぐらいでしょうか。Frブレーキのカチカチ音とは別に、リアから「コツ」とか「ココッ」と言う音が、限定された条件で鳴るという微妙に気になる現象が起きていました。限定された条件とは、家の駐車 ...

  • ブレーキ調整!不具合確認!

    整備手帳

    ブレーキ調整!不具合確認!

    サイドブレーキレバー大分緩くなり上まで上がるようになってしまいました。数えたら9ノッチでした。調整します。 ブレーキ調整にはブレーキ調整レンチ使いますよ。 ドラムブレーキの裏側バックプレートにゴムの ...

  • Rドラムブレーキの隙間調整 ジャダー対策

    整備手帳

    Rドラムブレーキの隙間調整 ジャダー対策

    先日ハヤシレーシング製のアルフィンドラムに交換してからブレーキかけると車体振動(ジャダー)が発生するようになったので、しっかりシューとドラムの隙間調整したいと思います。前回記事アルフィンドラムに交換 ...

  • ブレーキシリンダーとブレーキシュー交換

    整備手帳

    ブレーキシリンダーとブレーキシュー交換

    スイフト ZD11S のドラムブレーキのシリンダーとブレーキシューの交換です。車検の点検整備をしている際にドラムブレーキのシューが右側だけ減っていることに気づきました。昨年シリンダーのカップを交換し ...

  • PKB解放忘れ防止

    整備手帳

    PKB解放忘れ防止

    どうしても前の車の足踏みパーキングブレーキのクセが抜けず未だにパーキングブレーキを開放せずに発進する事がたまにあります。後輪ドラムブレーキに大ダメージです。そこで車速信号が0v〜5vでグルグル回って ...

  • [番外編]eKスペース リヤブレーキシュー交換(3.6万キロ)リーディングのみ

    整備手帳

    [番外編]eKスペース リヤブレーキシュー交換(3.6万キロ)リーディングのみ

    家内のeKスペースの車検が近づいています。前回ディーラで点検してもらった時に、リヤブレーキシュー残存厚2mmだったので交換します。ディーラに出すと全部セット交換されてしまうので、リーディング側のみ入 ...

  • カチカチ音の探求 (その2)

    整備手帳

    カチカチ音の探求 (その2)

    前回カチカチ音の探求を行ってから 1000㎞走行したあたりから再度カチカチ音がし始めたので再び探求作業を行った 🔧 前回のカチカチ音の探求作業は色々なところの点検や整備を実施したので「何が原因なの ...

  • リアブレーキシリンダーOH

    整備手帳

    リアブレーキシリンダーOH

    今回はブレーキホースも交換しますので、車体とホーシングを繋いでいるブレーキホースの車体側を切り離して栓をして、ホーシング側は繋いだまま下に垂らして受け皿を置きます。ブリーダープラグを緩めてやるとエア ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ